名詞を修飾するとき
現在分詞では 〜している のように能動的に
過去分詞では 〜されている のように受動的に
The boy playing the guitar is Taro.
ギターを弾いている少年は太郎です。
The boy liked by many people is Taro.
たくさんの人々に好かれている少年は太郎です。
上の文で、太郎はギターを弾いています。ですから
能動的な文です
下の文は、太郎はたくさんの人に好かれています。
ですから、受動的な文です。
受動態ってbe動詞+過去分詞の形じゃなくても作れるものなのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。