Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

(2)では計算式の途中で
1/2×2.0×v^2=(1/2×2.0×5.0^2)-16
となりますよね?

この右辺の()内を計算すると
(1/2×2.0×5.0^2)=25
(かけ算の計算は有効数字は上から何桁で考えるため上から2桁まで求める。そのため25.0とはならない)

そして25-16=9
(足し算の計算の有効数字は上から数えるのではなく位で考えるため、一の位まで求める。そのため9.0とはならない)

そのため、答えが3となります

答えを3.0と書いてもバツにはならないと思います
厳しい人でも三角くらいになる程度かと…

𝘆𝗮𝗸𝗮

詳しく教えていただきありがとうございます😊
理解できました‼︎

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?