Chinese classics
SMA
Terselesaikan

漢文です。
「之」の書き下し文の場合
漢字にする時とひらがなにする時の違いがわかりません。
調べた所「これ」と読む場合は漢字と書いてあったのですが、平仮名で「これ」とひらがなで書く問題もありました。
教えて下さい😭

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

こんにちは。

書き下し文で「之」を「これ」とひらがなで書くのは、誤りです。
必ず漢字で書くべきです。

なぜなら、「書き下し文で漢字をひらがなに改めるのは、助詞・助動詞のときだけ」というルールが存在するからです。
「これ」は助詞でも助動詞でもなく名詞(代名詞)です。

ずくずく

では、「これ」の時は漢字で
「の」の時はひらがな  であってますでしょうか?

nor

その通りです!

ずくずく

明日、テストなので助かりました☺️
ありがとうございます!

nor

いえいえ!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉