✨ Jawaban Terbaik ✨
私の参考書にある形容詞用法です。
<限定用法>
前に置かれる場合 : 形容詞+名詞·代名詞
例: Ken is a tall boy.
後に置かれる場合 : 名詞·代名詞+形容詞
①形容詞が長い修飾句の時
例: Look at the basket full of flowers.
full of flowers が basketを修飾
② -thing の代名詞を修飾する時
例: There is something wrong with the car.
wrong が something を修飾
③possible, imaginable 等が形容詞の最上級や all, every 等と共に使われる時
例: He gets all the assistance possible.
possible が all the assistanceを修飾
例: She is the most beautiful girl imaginable.
imaginable が the most beautiful girlを修飾
④慣用句として
例: Asia Minor (小アジア)
MinorがAsiaを修飾
the sum total (総計)
totalがthe sumを修飾
<叙述用法>
形容詞(C)が補語としてS+V+C(主格補語) S+V+O+C(目的格補語)で、主語や目的語になる名詞の性質、状態、属性を説明する時
例: This flower is beautiful. (主格補語)
I tasted the food sweet. (目的格補語)
<限定用法のみに使われる形容詞>
例: only (an only son 一人息子)
former ( the former president 前大統領)
他にもあるので、辞書や参考書を参照。
<叙述用法のみに使われる形容詞>
例: alive, asleep, alone, afraid 等
他にもあるので、辞書や参考書を参照。
返事が遅くなってしまいすみません!
ありがとうございます、おかげですっきりしました😭
限定用法でも後ろに形容詞がくることもあるようです。