申し訳ないとしても、邪魔になっているのなら、捨ててもいいと思いますよ。(別にその文房具に思い入れがないのなら)
その人からの好意が文房具を捨てることで無くなることはないですし、それはもう由奈さんの所有物なので、好きにしていいと思います( ´∀`)
私はよく友達からのプレゼントで文房具を貰います。
当然友達の中には派手な文房具が好きな子、ユニークな文房具が好きな子、いかにも女子という感じの文房具が好きな子など色々います。
なので系統がバラバラで勉強に集中できません。
それに貰ったものの中には使っていないものもあります。
ただ、捨てるのはすごく申し訳ない気もします。
こんな時、どうすればいいでしょうか?
申し訳ないとしても、邪魔になっているのなら、捨ててもいいと思いますよ。(別にその文房具に思い入れがないのなら)
その人からの好意が文房具を捨てることで無くなることはないですし、それはもう由奈さんの所有物なので、好きにしていいと思います( ´∀`)
なら、勉強用は自分で買った鉛筆で統一して、落書きとかメモとか勉強以外に友達から貰った鉛筆使ってみたら??
あとは削らずにおいとくのも手だと思う!(記念に)
取っておく場所とかがないなら兄弟、従兄弟とかにあげるとか…?(捨てるのはもったいない気がする…)
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉