Info

Senior HighSemua
僕達はきっといつか遠く離れた 太陽にすら手が届いて 夜明け前を手に入れて笑う
(米津玄師さん ピースサイン)
どうも、お茶の銘柄で好きなのは綾鷹とおーいお茶、鷺宮です。
今回、二次方程式の解と係数との関係について解いてみました。良ければ見ていってください!
いつも見てくださっている方、本当にありがとうございます!
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
高2、数Ⅱの問題です。 別解の部分はどの式が何を表しているのですか? できるだけ詳しく教えて頂けると幸いです。
Senior High
数学
高校数学の5400の正の約数のうち奇数は何個あるか?という問題です。 ちなみに、5400の正の約数の個数は48個、その約数の和は18600と分かっています。 教えてください🙏お願いしますm(_ _)m
Senior High
数学
高校数学の予習なんですけど青で囲んでいる所がわかりません
Senior High
数学
高校数学。数1です。 68番、2ページ目に回答があります。 回答の2行目でなんでいきなり2y≧0となったのか、そこからまったくわかりません。 教えて下さりませぬか🙇🏻♀️
Senior High
数学
高校数学。数1です。 (2)最大値を求めているのですが、先生が書いている答えとワークについている答えが若干違います。(a<0)みたいなところが若干違うのですがどっちでもいいってことですかね?あと、友達に見せてもらったノートでも同じところが少し違いました。 なんだか初歩的な質問かもしれませんが明日テストでとても心配なので教えて欲しいです🥺
Senior High
数学
【高校代数】【二次方程式】 青枠で囲った問題がわかりません 下の大問の指示分の通りこの問題では公式を使わないようなので公式を使わない方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします🙇♀️ *解答はあるのですがもっと噛み砕いた解説が欲しいです。
Senior High
数学
この後どのように求めれば良いかわかりません。教えてください。
Senior High
数学
高校数学 不等式の問題です (1 )と(2)の問題の解き方を教えてください
Senior High
数学
高校数学の数I です! 集合の問題です。 ⑹の問題の答えが{3}だと考えたのですが、答えは{1,2,7,8}でした。どうしてこの答えになるのか教えてください🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 図
Senior High
数学
Comment
No comments yet