Info

Senior HighSemua
英作文をするときの私なりの文の組み立て方です。
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
英語
英語の仮定法についての問題を解いてみました! 間違っていたら教えて欲しいです🙇♀️💦 明日テストなのでよろしくお願いします!
Senior High
英語
これを教えていただきたいです!
Senior High
英語
高校英語1年の論理表現の問題です。 I will wait here until he returns. という文のhe returns がどうしてhe will return にならないのでしょうか? 理由を教えてほしいです🙇
Senior High
英語
答えは3なのですが、なぜ3になるのか分かりません in his youth で過去になるから1,4がだめなのはなんとなくわかるのですが、3のhaveは現在完了形に見えるのですが違うのですか? 3が答えだと1も答えで良いような気がしてしまいます… 解説お願いします!
Senior High
英語
frightening a novel とaの前に形容詞が来ていいのはなぜなんですか?
Senior High
英語
質問失礼します。 What is the reasons〜の文の答え方としてThe reasons is〜という答え方で良いですか? また、Answer by using a phrase 〜の答え方は「本文から書き抜き出す」という意味ですか?私は本文の語句を使って自分で文を考えると思っていたんですけど、答えとしては「本文から書き抜き出す」という意味合いの答えでした。 どなたか回答お願いします🙇♀️
Senior High
英語
(1)と(7)の文の成り立ちがわかりません 教えてください🙇♀️
Senior High
英語
(2)の答えがdidn'tだったのですがこの文だけだと過去の文であると分からなくないですか?
Senior High
英語
I think pop culture is linked to traditional culture and becomes something entirely new. という文章があり和訳が、 「ポップカルチャーは伝統的な文化と結びついて全く新しい何かになると思います。」 なのですが、is linked to ってなんで受け身の形になっているんですか? 分かる方解説お願いします🙇♂️
Senior High
英語
the+比較級のパターンは考えてみたのですが、その場合「忙しさが増すにつれてますます自由を求めたくなっていく」というニュアンスになり、「忙しすぎると」とはちょっと違うんじゃないかと…
「不足するほど」の「するほど」のことではないですよね、もちろん…?
いいと思います。この答えを観ると、私だったら、the 比較級 〜 the 比較級〜 で
〇〇すればするほど、という風に書き換えできます。
高3になると、受験教材等でもっと表現がたくさんでるので、もっと言い換えるための表現を覚えて行った方がいいのでは?
はい!ありがとうございます😊
和文英訳の問題いっぱい出してください。楽しみにしてます。