Info

Senior HighKelas 2
【contents】
p1~3
アポロニウスの円とその証明
p4
アポロニウスの円と垂直二等分線の関係
p5
垂直二等分線(m=nの場合のアポロニウスの円)
p6
[問題解説]2定点からの距離の比が一定である点の軌跡
p7
[問題解説]点の軌跡としての垂直二等分線
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
【更新履歴】
2019/12/11
(修正)p1の図
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
2|x-2y-2|=|4x-2y+1|が2(x-2y-2)=±(4x-2y+1)になる理由を教えてください
Senior High
数学
(2)の解き方が分かりません、、教えてほしいです🙇♀️🙇♀️
Senior High
数学
青チャート数Ⅱ、三角関数の合成の不等式の問題です 私は手書きの方の写真のように解いたのですが、答えは両辺に-1をかけて解いているのはなぜですか?
Senior High
数学
画像の(3)の解き方と答えが合っているか教えてください! 見づらくてすみません🙇♀️
Senior High
数学
どなたか解き方を教えてください。数1、2、B、Cのベクトルの範囲でお願いします。(極座標などは使わない)
Senior High
数学
(1)です。 何度計算しても答えが合いません。計算はx座標が17?違うわと思って途中でやめてますがここまでで何が違うのでしょうか?しょうもない計算ミスをしている可能性大ですが何度見直しても見当たりません。どなたか助けてください。赤い文字は違うので無視してください😭 見にくいノートで申し訳ありません。 追記、答えを載せるの忘れてました。 答えはB(5,0)です。
Senior High
数学
数IIの4プロセスの例題7の問題で、赤線を引いているところの式がどこからきたのかがわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
数Ⅱの問題10についてです。 何を問われていて、どう答えたら良いのか解答を見てもわかりません。解説お願いします!
Senior High
数学
下の問題の解き方を教えてください。 0゚≦θ<360゚のとき、次の不等式を解きなさい。 ①sinθ>√3/2 ②cosθ<1/2 単位円を使うことは分かったのですが、その先がどうしても分かりません。この問題においての具体的な単位円の使い方を図に表しながら教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
Senior High
数学
Comment
No comments yet