Info

Senior HighKelas 1
電子配置~
だいたい期末テストの範囲です( ¨̮ )
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
化学
なぜ赤線部のようにCα(mol/L)となるのですか?🙇🏻♀️
Senior High
化学
5について質問です。 右の解答で赤線部のような式がでてくるのはなぜですか?🙇🏻♀️
Senior High
化学
結晶格子の密度でグラムの求め方がわかりません。 原子量は Na=23 Cl=35.5 アボカド路定数は6.0×10^23/molです アボカドロ定数×原子量じゃダメなんですか?
Senior High
化学
反応速度Vバーの単位は(mol/(L・min))ですが、このLはどこからきたのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
化学
中3です 「化学反応式を書きなさい」という場合の答えに H+ ➕OH-→H2O などのイオン式が書いてあることがあるのですが、いまいち違いがわかりません… イオン式と化学反応式の違い、問題の聞かれ方の見分け方が分かる方いたら教えてください🙇♂️
Senior High
化学
化学の問題教えてください お願いします 写真の(3)、(4)、(5)の問題をそれぞれ途中式も含めて教えてください。 よろしくお願いします
Senior High
化学
【化学mol計算】 ⑵この問題の解き方がわからないです。 絶対間違ってると思うんですけどいちおう自分が考えた式2枚目です。よろしくお願いします。
Senior High
化学
炭酸水素ナトリウムNaHCO3を加熱すると、二酸化炭素が発生する。 この問題の化学反応式でなぜ炭酸ナトリウムが発生するのか、教えてください。
Senior High
化学
化学の浸透圧の問題です。 下の問題の(3)ですが、私の認識では、溶液や溶媒そのものが混ざる時、質量はその合計で計算できても、体積はその合計にはならないと思っていたのですが、解説を見る限りでは水も3.4cmずつ、デンプン水溶液と水が合わさった溶液も3.4cmずつ増えています。 これは私が神経質なだけなのか、それともデンプン水溶液と水が合わさった体積は、元のそれぞれの液体の体積の和とそこまで変化が無いからなのか、教えて頂きたいです🙇♀️
Senior High
化学
ノートと字が綺麗だなぁ〜と思いましたので、フォローさせていただきました!
アニソン好きなので、ガルパ入れたいんですけど、機種が対応してなくて(汗)
バンドリは好き