Info

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
律令制度の展開を進研ゼミの教材を参考にして
まとめました!
加工をして黒板風にしてみました(笑)
模試の前にチェックしてもらえたら嬉しいです*
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
日本史B
高校2年の日本史の問題です。 11番と12番と13番に当てはまる言葉がわかりません。 また、14番は徐三位の叙位であってますか? 日本史得意な方、わかる方教えていただけると助かります!
Senior High
日本史B
この答え持ってる方いたら教えてください!
Senior High
日本史B
これらのページの答えを教えてください。できればこのワークの全ての答えの写真をください。
Senior High
日本史B
教えてください🙇♀️
Senior High
日本史B
今古墳時代まで遡って勉強してるんですけど、田荘、部曲、屯倉、田部、名代子代…など様々出てきてよくわからなくなっています😩 とりあえず調べてイラストを描くところまでやってみたのですが、私の解釈が違うところがあれば教えていただきたいです! お願いします!
Senior High
日本史B
奈良時代の妻問婚で地位が高かったのは女性ですか?
Senior High
日本史B
すみません!大至急です!! これの答えを教えてください🙇🏻♀️
Senior High
日本史B
古墳時代に副葬品を墓中に置く場合、一部を破損することで呪術的な処置をほどこすことがあるのはなぜですか?
Senior High
日本史B
国郡里から郡郷保になった理由を教えて欲しいですお願いします🙇🏻
Senior High
日本史B
黒板に似た色のノートかわいいですね❤︎
いつも、参考にさせていただいてきます‼︎
できれば、なんのノートか教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
》ほたる⚡さん
コメントもらえてすごくうれしいです!!!
実は密かに憧れてました!
いつもほたる⚡さんのノート参考にしてます!
おおー!黒板風!おしゃれですね✧*。
字もノートまとめも綺麗で憧れます…!!
重要人物1人1人顔が違ってかわいいです(*´˘`*)♥