Public Start At
Updated At
付箋ノートpart2✨日本のすがた~世界から見た日本のすがた
Buku Pelajaran: 東京書籍 新しい社会 地理
52
2773
19
Info

Junior HighKelas 2
皆さん、おはようございます(^O^)、こんにちは(*´ω`*)ノ))、こんばんは(*^▽^*)ノ
今回は、付箋ノートpart2でございまーす!
part1よりは、上手くなったかなー、と思いますが、まだまだです(´・∀・`)。
part2は、社会地理です!期末に間に合うか分からなくて字が大変汚くなっております(•́ε•̀(;ก)あと、日本の人口までになっているので、それ以降は期末明けにノートにして出そうと思っています。 ご了承くださいm(_ _)m
フォロバ&コメ返し100%
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
地理
↓この二つの資料(ムスリム商人の交易範囲と宗教分布図) の共通点ってあるんですか?考えたりはしたのですか、全然見つからなくって.....教えていただけないでしょうか?
Junior High
地理
社会の問題です。 等高線の問題なのですが、線や数字がごちゃごちゃしていてよく分かりません💦 解ける問題もあるのですが、解けない問題がほとんどです… やりやすいやり方等教えて頂きたいです🙇♀️
Junior High
地理
社会の問題です。 J〜K間(〇で囲われている部分)は尾根か谷のどちらか答えなさい。という問題で、答えは尾根なんですが答えを見ても調べてみてもいまいち尾根と谷の見分けがつきません😭 わかりやすい見分け方などあれば教えていただけると幸いです(_ _*)
Junior High
地理
今更ですが、台湾って中国?なんですか?学校の地図帳には台湾は中国みたいな書き方で書かれています、学校で社会科の先生に聞いても中国と言っていましたが、台湾は国ですよね?
Junior High
地理
二期作と二毛作の違いを教えて下さい🥺
Junior High
地理
Q. 地形図 問3の解説と答えをお願いします
Junior High
地理
Q.日本地理 赤で囲った問題の答えと解説をお願いします!
Junior High
地理
メルカトル図法の説明で、「地図上のニ地点を結ぶ直線が経線に対して等しい角度になる図法」とあったのですが、この「経線に対して等しい角度になる」という部分がどういうことかよくわかりません。 どなたか詳しく解説お願いします。
Junior High
地理
町おこしと地域おこしの違いを教えてください🙇♀️
Junior High
地理
(;-ω-)ウーン、なんとなく、重要な所をピックアップして、付箋に書くだけかな、、、?
説明下手でごめん
付箋ノート、やり方あるの?
効率いいよ!
是非やってみて!オススメします!(o`・ω・´)oガンバ!!
付箋ノートっていいですよね。
暗記に使えそう
今度やってみようかなぁー
ぐっ(و'ω')و✧