Public Start At
Updated At
Senior High
質問
高二 数Ⅱ 解説&回答
7
786
1
Info

※抜けている所ございますが
ご了承くださいm(_ _)m
見えにくいところありましたら気軽にご質問どうぞ!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
質問
進研模試 大学入試共通テストを受けたのですが 志望校に設定している新潟大学の合格可能性判定がドッキングNと書かれていました、 受けた科目は↓これです。 国語 数一.A 数ニ.B.C 英語 地理総合、歴史総合 生物、化学基礎 情報 化学基礎を化学に変えれば大丈夫でしょうか? また、応用化学はこれから習うのですが大丈夫でしょうか?
Senior High
質問
共通テスト 数1の集合と命題、数Aの数学と人間の活動は含まれないということですか? また、数IIの色々な式は何を指しますか?式と証明、複素数と方程式を含む、という事ですか?
Senior High
質問
なぜ、グラフは凹むのですか?
Senior High
質問
例えば高一で高校のすべての学習範囲を家庭学習でやって、高二から予備校に入る場合、もう一度、家で勉強したことを予備校で習わなければならないのですか。共通テスト対策とか、模試とか、志望校のテスト対策とか、それだけっていうところはないんですか
Senior High
質問
国公立日本史高二男子です。 明日でテスト終わりで受験勉強に切り替えようと思ってます。 ですが週4でバトン部があり、一日2時間ぐらいはゲームしたい。且つ大体寝るのが23時7時起きというおじいちゃん。 英語は中学英語もあやふや。 国語も古文、物語文死亡。 数学も模試の大問1しか解けない(なんなら全部取れてるかというとあやふや) 日本史も得意と思ってたが、進研模試偏差値50切りという始末。 何からやればいいのかわからない。 どなたかご教示下さい。
Senior High
質問
質問です。 今数1Aの実力アップ問題集という問題集を使っているのですが、それを完璧にしてから、2Bに進むべきですか? それともとりあえず2Bに進むべきですか?
Senior High
質問
高二です 文系です 11月進研模試があるのですが初めての5教科です 社会は日本史、政経.公共を選択、 理科は物理基礎、生物基礎を選択すると思います どうやって勉強したらいいのか教えて頂きたいです
Senior High
質問
帝京大学医学部の公募推薦を考えている者です。 出願条件が評定平均4.0以上で、私の評定平均がちょうど4.0です。 加えて、数学の評定平均が3.3しかなく、1度2も取ってしまいました。 この成績だと、出願はできたとしても合格する可能性は無いでしょうか。 それとも、出願資格の評定平均はあくまで足切りのための数字なのでしょうか。
Senior High
質問
至急!高二です。 金沢大学を志望しています。高校の偏差値は58です。 定期テストなどは勉強すれば取れるのですが、進研模試の偏差値は52しかありません、、、 金沢大学のルート(?)教えてください!
Senior High
質問
すげ~(о´∀`о)