Public Start At
Updated At
Junior High
国語
【国語】中2 授業ノート part2
168
22163
9
Info

Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
国語
この問題ってこの回答の仕方で合ってますか?
Junior High
国語
太宰治の走れメロスについて、二次創作の課題があります。二次創作とは、物語の一部を埋めるような形か、後日談のような感じ書きます。 条件 「真実」か「嘘」一方または、両方がテーマで400字くらいで書きます。 何か具体的なネタを教えてください! 400字程度で書けるなら、書いて欲しいです。
Junior High
国語
こんにちは 「走れメロス」の主役はメロスで対役はディオニスと考えた場合、2人の性格の違いが表されている文(教科書のもの)はどれでしょうか?一つだけでなくたくさん出してくれるとありがたいです! 例⬇ メロス⇒人の心を疑うのは最も恥ずべき悪徳 ディオニス⇒人を信じることができぬ
Junior High
国語
徒然草の現代仮名遣いについてです ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて... とありますが、 この思ひては現代仮名遣いにすると思いてであっていますか?
Junior High
国語
徒然草の よしなし事を というところがありますが、読み方は よしなしことを よしなしごとを のどちらが正しいですか?
Junior High
国語
(7)の ない はなぜ未然形ではないのでしょうか? 教えていただきたいですm(__)m
Junior High
国語
走れメロスより、メロスが妹婿に結婚を明日にしてくれと頼むと、妹婿は { ぶどうの季節まで待ってくれ } と答えます。 “ ぶどうの季節 ” とはいつ頃なのか。また走れメロスはどの季節の出来事なのか。推測でもいいので教えてください !! @ 光村図書 , P201 4行
Junior High
国語
走れメロスより、セリヌンティウスが人質としてメロスと再会を果たし、事情を話し、互いに抱き締めあってからセリヌンティウスは捕まり、メロスは村へと発つシーンの次に { 初夏、満点の星である。 } という描写があります。 どのような情景を表しているのでしょうか (><) @ 光村図書 , P200 10行
Junior High
国語
走れメロスの序盤、メロスが王に捕らえられセリヌンティウスを人質にすることを提案した次のシーンに { それを聞いて王は、残虐な気持ちで、そっとほくそ笑んだ。 } とあります。 “ 残虐な気持ち ” とはどのような気持ちでしょう @ 光村図書 , P199 16行
Junior High
国語
ありがとうございます(*≧∀≦*)
ピンクもいいと思います✨✨
あっ‼そうなんですか‼
じゃあオレンジがいいんですね☺
ピンクってどうですか❔
ぜひ、やって見てくださいね〜😁👍🏻
赤ペンだと赤シートで若干見えちゃうことがあるんですよ💦💦
オレンジって赤シートで隠せるんですね‼
めっちゃ良いこと聞いた感じします😆
ノート、オレンジで書いてみます‼