Public Start At
Updated At
Junior High
質問

中2 数学

1

158

16

Info

ひよこ

ひよこ

Comment

ひよこ
Author ひよこ

これでお願いします♪

karin*.+゜
karin*.+゜

ひよこちゃん→うん!
お願いします✨

ひよこ
Author ひよこ

やったぁ~
QRコード送った方がいい?

karin*.+゜
karin*.+゜

ひよこちゃん→いーよ♪

ひよこ
Author ひよこ

じゃあ、交換しよ~

karin*.+゜
karin*.+゜

ひよこちゃん→出来たらしたいな♪

karin*.+゜
karin*.+゜

ひよこちゃん→覚えててくれたんだね
ありがとー!
LINEどっちでもいーよ!

ひよこ
Author ひよこ

どうする?LINE交換する?

ひよこ
Author ひよこ

覚えてるよ~(>ω<)
復活したんだね!おめでとう!!

karin*.+゜
karin*.+゜

覚えてますか?
karinです(*^^*)
1回、LINEとclearできなくなったんですけど。。復活しました✨

ひよこ
Author ひよこ

リームさん
本当ですか!!占いを続けてくれるなんて嬉しすぎます!!笑
お互い頑張りましょう!!笑

リーム
リーム

こんにちは!
星座占いを日曜日に投稿していたリームと言います!
分かり易いかと思うのでこちらに書かせていただきます!

コメントありがとうございました!
とても励みになります!
好評のようなので来週もやらせてもらうことにします!忘れているかもですが、注意していただけるとありがたいですw

ではまた(°∀° )

ひよこ
Author ひよこ

三代目本田屋さん
毎回詳しく教えてくださりありがとうございます(*≧∀≦*)これからもよろしくお願いします!!

三代目本田屋
三代目本田屋

こんにちは^_^
まず△ABCは、CB=CAなので、∠ACBを頂角とした二等辺三角形ですので、
∠CAB=∠CBAと言えます。
すると、∠CABは180から∠ACBを引いた数を2で割ったら求められるので、
∠CAB=(180-42)/2=69
となります。
次に、BA=BDなので
△BDAは∠ABDを頂角とした二等辺三角形となるので、
∠BAD=∠BDAとなり、
∠BADと∠CABは同じ角なので
∠BAD=∠BDA=69°となり
x=69となります。
で、yは△BDAが二等辺三角形だから
y=180-69×2=42
となります。

Ans.x=69° y=42°

ですね^_^
がんばってください^_^

みゆゆん
みゆゆん

ごめんなさい。違います。無視してください。

みゆゆん
みゆゆん

たぶんですけど、xは42度だと思います。
yは96だと思います。たぶんですよ!