Public Start At
Updated At
Senior High
数学
2次関数の決定
21
963
1
Info

2次関数の解き方をまとめました
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
高校数学の数I です! 因数分解の問題です。 解き方と、途中式を教えてください🙇 問題 (b+c)(c+a)(a+b)+abc 答え (a+b+c)(ab+bc+ca)
Senior High
数学
数1の2次関数について 解が出てきたあと、まとめるときに、 複数の範囲を合わせて全体を解とするときと共通範囲を解とするときがありますが、この違いはなんですか?
Senior High
数学
中2確率です 最後の(4+6)×2で、2をかける意味が分かりません 分かる方いたら解説お願いします🙇♂️
Senior High
数学
(1)の問題です。 tの範囲を求めるのに、なぜ相加・相乗平均を使うのかが分かりません。 教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
この問題の(2)(4)について質問です。 変形の仕方がわかりません。なぜ、本来n-1乗のところがn乗になるのですか? 一般的にどういう時にこうなるのかまで教えていただきけると幸いです🙇🏻♂️
Senior High
数学
微分した式からこのようなグラフが出てくるのはなぜですか?🙇🏻♀️
Senior High
数学
次の方程式の解き方を教えてくださいm(_ _)m ・両辺の底を揃え指数に注目して解くのはわかるのですが、どうやって底を揃えるかが分かりません。 ●7^3x≦1/49
Senior High
数学
次の方程式の解き方を教えてくださいm(_ _)m ・両辺の底を揃え指数に注目して解くのはわかるのですが、どうやって底を揃えるかが分かりません。 ●(1/4)^3X=8
Senior High
数学
数学Ⅲの微分法の問題です。左の写真の(3)の問題で、右の写真の赤線部の記述が書かれている理由が分からないので教えて欲しいです。
Senior High
数学
すごく参考になりました!ありがとうございました💫