Public Start At
Updated At
Junior High
質問
数学教えて
0
192
7
Info

Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Junior High
質問
clearnoteの基本的な使い方を教えて欲しいです。
Junior High
質問
ㆍネム夜寝れないタイプなんだけどどーやったらすぐ寝れるかな? ㆍ一応ネムなりに工夫はしてるんだけどねー,
Junior High
質問
塾に通っていない方に質問です! 自分の偏差値とかってどうやってはかってますか? おすすめの模試などあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️
Junior High
質問
中学生の皆さん教えて下さい。 まだ中学生になって全部の教科やっていませんがCampusノートなど使っている教科名、冊数教えて下さい。ノートサイズなども詳しく教えてもらえると助かります。
Junior High
質問
AIイラストって自分で作ったものなら著作権とか大丈夫ですか??
Junior High
質問
中学1年生です。 単語帳ってなにに使ってますかっ? 単語帳を持っているのですが何に使えば良いか分かりません。 何に使ってるか教えて欲しいですっ!
Junior High
質問
clearIDって変えれますか、? 教えてくれると嬉しいですっ!
Junior High
質問
来月に海外研修の選考会で日本語作文と集団面接があるのですが,具体的にどのような感じで行われるのでしょうか?(会場の雰囲気,話す内容など) また,実際に行ってみての感想など留学関連のことであれば何でも良いので知りたいです。 研修や留学に応募したことのある方,御回答よろしくお願いします!
Junior High
質問
中3です、最近外が暑すぎて外に出れないし塾いけないです 家から塾まで約30分かかります[自転車ないです そして夏服がなくて長袖と長ズボンしかありません 自習室行ったらわからないとことすぐ聞けるのですが 家のほうが落ち着くし集中できます 暑くても自習室行った方がいいのでしょうか?
Junior High
質問
これで問題解けました。ありがとうございました
分かりやすかったです❗️ありがとうございます♪
たとさんすげー
うちも中3フォローしました〜
よろしくデス
最後のページの問題は
自分で式を立てて計算します。
その際
2つの項でひとまとまりなので
()をつけることがポイントです。
(1)
()+()の形です。
式は(3a-2)+(5a+3)
()を外して計算すると
答えは
8a+1
(2)
()-()の形です
式を立てると(3x-1)-(2x+1)
外して計算すると
答えは
x-2
()+()の計算のときは
式を立てろという指定がなければ
()を書かなくても答えは合いますね
以上です
間違え 誤字が
あるかもしれません
あった場合は申し訳ないです
2ページ目は
()を外して計算するものです。
(1)は
()+()なので普通に外して
同類項同士で計算すれば良いです。
答えは
-7X+3
(2)は
()-()なので
左の()を外すときそれぞれの項に
-をかけないといけません。
なので()を外すと
2x-3+7x-5になります。
計算すると答えは
9x-8
(3)も上の問題同様
()-()なので
()を外すときに注意。
答えは
-14分の1a-12分の1