Public Start At
Updated At
Junior High
質問
家庭教師の勉強の教え方(英語) Part4
7
247
0
Info

Other Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
質問
質問です 志望校を変えようか迷っています 志望する高校の偏差値は大体50前後 自分の偏差値は53です。 しかし、進学校ということもあり毎年倍率が高く、更には前期後期試験の制度が無くなってからは上のレベルの高校を受験する人達が直前にレベル落としてくるという事があります。 学校の三者面談では内申点は悪くないものの、「あとひと踏ん張りだ」と言われました。 家庭教師の先生には「今の調子で行けば受かる」と言わました。 仮に不合格の場合でも2次募集で色々な高校が上がるのですが、家から極端に遠かったりする関係で2次募集では毎年出てくる女子校という選択肢しかありません。 なので親には、「女子校に行きたくなければ余裕のある○○高校(志望校とは別の高校)にしなさい」と言われました。 自分はできることなら今志望している高校を受けたいです。 でも万が一の事を考えるとどうすればいいんだろうと思います。変えるべきでしょうか
Junior High
質問
勉強についての質問です 最近過去問を解いたりしているのですが、1問でも分からない所があると頭が真っ白になります。苦手教科は勿論の事、得意な教科でそれがあると酷いです。自分は元々、これで絶対点取れる!!という「確信」がある得意教科というものが無く、80点以上取れる時もあれば60代に下がったりと波が激しいです。なんなら5教科のうち3教科はほぼ苦手です。 解説をみたり、自分なりに調べて理解しようとしているのですがそれでも分からないと段々イライラしてきます。 受験生なのにこんなのも分からないのか、分からないところを分かるように出来るように家庭教師も付けてくれているのに、親に失望されたらどうしよう、こんな事考えてる間にも周りの人や友人はみんな勉強しているのに、受験落ちたらどうしよう、 という考えがずっと頭の中を回ってしまいます。 そんな事考える暇あるなら勉強しろ。なんていうのは自分でも分かっています。 どうすれば良いでしょうか
Junior High
質問
私は今塾に通っておりません。 個別塾に通いたいのですが、色んな塾がありすぎてどこの塾がいいかわかりません。 おすすめの塾を教えて欲しいですm(*_ _)m ちなみに中学2年生から塾に通うのは遅いでしょうか、
Junior High
質問
春から高1なのですが、予習としてやっておいた方がいいことや、覚えておいた方がいいことなど教えて下さい! 特に数学、理科が苦手です🙇♀️
Junior High
質問
スタディープラスをインストールしたかったんですけど、(私のスマホの)アンドロイドでは対応していませんでした。 アンドロイドに対応していて、スタディープラスみたいなアプリがあったら教えてください。
Junior High
質問
来年受験生になる者です。 突然なのですが、塾や家庭教師無しでどん底から這い上がったエピソードをお持ちの方っていらっしゃいませんか? その場合、一日どれくらい勉強しましたか? また、勉強法も教えて欲しいです。(人それぞれなのは承知してます) あとは差し支えなければエピソードも教えていただけると凄く嬉しいです。 よろしくお願いします。
Junior High
質問
見て下さりありがとうございます これは私の親戚が悩んでいることです(許可済) 今中高一貫校に通っている中3です 最近、 勉強が嫌いにってしまった(やる気もゼロ、大学受験もしたくない) 料理が大好き(得意?) なので、そのまま高校に上がらず調理科のある高等専修学校に行きたいなと思ってしまいました。 しかし今まで高いお金を払って中学受験をして、私立の学校に入って、と親にもすごく申し訳ないし、今まで頑張ってきた努力は、、?。私なんで中学受験したんだっけ?と色々考えてしまい辛いです病み気味になってしまいました。 ごめんなさい。。 良ければ意見など聞きたいです。
Junior High
質問
受験生なのに一切勉強をしないまま夏休みを終えてしまいました... 自分は誰かに教えられたり、見られたりしながら勉強するのが嫌なので塾も家庭教師もしてません ですが一人で勉強すると集中力がきれたり、わからない問題にイラついて、ゲームなどをいじってしまいます どのようにすれば毎日勉強することができるでしょうか オススメの勉強アプリや、やる気を出す方法があれば教えていただきたいです
Junior High
質問
家庭教師はどのような感じですか? 詳しく知りたいです( ❁ᵕᴗᵕ )
Junior High
質問
Comment
No comments yet