Info

Senior HighSemua
𝕗𝕒𝕧𝕠𝕣𝕚𝕥𝕖 𝕤𝕚𝕟𝕘𝕖𝕣
傘村トータ
誰かのヒーローになりたかった
https://youtu.be/CJGSo0aZaak
明けない夜のリリィ
https://youtu.be/-Y99kjXi2SE
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
三角ABCの辺ABを1:2に内分する点をM,辺BCを3:2に内分する点をNとする。線分ANとCMの交点をOとし、直線BOと辺ACの交点をPとする。三角AOPの面積が1のとき、三角ABCの面積Sを求めよ。 という問題の解き方を分かりやすく教えて下さると嬉しいです!お願いします🙇♀️
Senior High
数学
3番の問題が分からないです。 相加・相乗平均でルートの中にマイナス4が入らないのは何故ですか?
Senior High
数学
これの(2)のr≠1の時のRの因数分解の道筋教えてください🙇♀️
Senior High
数学
④(4)について ここで(3)(iIより、(p+1)^3はxの二次方程式x^2+9x+64=0の解であるから〜 なぜ(p+1)^3の解がx^2+9x+64=0なのかがよくわかりません。解説お願いします
Senior High
数学
これはどうやって因数分解をしているのですか😭😭! どういう考え方をすれば良いのか教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
(1)~(3)の解説(方針?)を教えていただきたいです! aはどこからきたんですか?とりあえずaはAの要素としているってことですか?
Senior High
数学
同じ写真で質問失礼します。B=-3までは理解したのですがその後の計算の道筋が分からないので教えて欲しいです
Senior High
数学
この問題自体は理解出来ているのですが書き込みを加えたところについて質問です。 rのn乗=Pのn乗のとき奇数の場合と偶数の場合でr=Pかr=±Pか決まる、という方程式(?)が前ページに乗っていたのですが、これを使えるのが実数の範囲でみたいなことを解説動画で言っていて(理解出来てなくておかしな言い方ですみません🙇♀️)公比や公差では実数以外の数がきたらどうすればいいんでしょう。 実数などの単元を完璧に理解出来ていないのでおかしな質問かもしれないです。すみません。
Senior High
数学
この式変形のやり方を教えてください。n-1乗が何度かでてくるこのような式がなかなか解けません。
Senior High
数学
Comment
No comments yet