Info

Senior HighSemua
今回は中学生で習う理科の公式ですっ!
絶対に覚えておかなければならない公式…✨
受験の時この公式を活用する時が絶対にあるはずです⸜🧸⸝
見ずらくてごめんなさい。いいね・コメントお願いします🙇♀️
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
物理
高1物理の質問です。 (1)の水平距離についての問と〜(3)が分かりません、、解説を見てもなぜその公式を使うのかが分かりません。解説お願いします🙇♂️💦
Senior High
物理
この問題の解き方がいまいちわかんないし、公式を使ってもどこに何を代入したらいいかわかんないです。教えてください🙏
Senior High
物理
高1物理の質問です。 (1)の水平距離についての問と〜(3)が分かりません、、解説を見てもなぜその公式を使うのかが分かりません。解説お願いします🙇♂️💦
Senior High
物理
至急です! この問題の求め方がよくわからないです😭 お願いします!
Senior High
物理
この問題の1番がわからないです。鉛直投げ上げの公式を使うのかと思ったらx=vt の式を使っていました。そして、この小球の運動は等加速度直線運動ではなくて等速直線運動なんですか?
Senior High
物理
(2)のvx=の式の変形がよく分からなくて...途中式を教えてください😭
Senior High
物理
公式は分かるけど解き方が分かりません。全て解いて欲しいです。できればノートに書いて解いてもらいたいです。至急です。コツも教えてください
Senior High
物理
解答解説をお願いします。物理基礎 自由落下運動です。
Senior High
物理
問17の問題についての質問です。 この問題のベクトル図はどういうに考えればいいのでしょうか。「この人が西向きに1.0m/sで歩いている」と書いているので、左向きにベクトルを書くと思ったんですが、実際は反対に書いていたりとなぜこのベクトル図になったのか分かりません。
Senior High
物理
理科苦手だから助かる〜( ´・ω・`)
見やすすぎるっ(/// ^///)
理科の公式って忘れやすいんだよね…
めちゃめちゃ助かったよ〜!
たくさん活用させてもらうね✏️
勉強になりました✨