Physics
SMA
公式は分かるけど解き方が分かりません。全て解いて欲しいです。できればノートに書いて解いてもらいたいです。至急です。コツも教えてください
15
10
問5 初速度 4.0m/sで動きだし,一定の加速度 2.0m/s' で直線上を運動する物体がある。
5.0 秒後の速さとその間に移動した距離を求めよ。 また、物体が60m移動したとき
の速さを求めよ。
問 6 次の物体の運動が等加速度直線運動であるとき,(1)~(3)の問いに答えよ。
(1)初速度 3.0m/s, 加速度 2.0m/s' で動きだした物体の速さが15m/s になるのは何
秒後か。 また, この物体が10m移動するのに必要な時間は何秒か。
(2)ある初速度で動きだした物体の速度が2.0秒後には10m/sとなり, 7.0 秒後には
25m/s になった。 物体の加速度と、初速度の大きさを求めよ。
(3) 静止していた物体が加速し始め, 40m移動したときの速さが20m/sとなった。
物体の加速度はいくらか。 また、 速さが10m/sになったときの物体は、初めの位
置から何m移動していたか。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉