Info

Senior HighKelas 2
ベクトルと軌跡の問題です。(標準レベル)
Other Search Results
Recommended
Senior High
数学
3枚目を参考にしてといたのですがy=-4x-3になってしまいました。解説も読んだのですが、よくわかりません。ダメな理由と解説の方法を教えてください。
Senior High
数学
3番と6番がわからないですテストが近いのでなるべく早く回答してほしいです!お願いします🥺
Senior High
数学
この解説よりも詳しく解説お願いします😭さっぱりわからないです😭😭 ちなみに関係ないかもしれませんが、二次関数の最大最小はまだ習ってないです
Senior High
数学
分子がなぜ⭕️になるのかわからないので教えてください
Senior High
数学
このベクトルの問題が全くわかりません。 やり方がわかりません。 1からわかりやすく教えてほしいです🙇🏻♀️ 公式などあったら教えてほしいです。
Senior High
数学
この問題が分かりません💦 とにかく解き方や考え方が全く分からなくて、調べてもでてこなかったので質問させていただきました。 一番最初から分からないので、最初から考え方など教えてもらえると嬉しいです🙇♀️ あと、「ただ1つの実数解をもつとき」というのは重解のときという事であっていますか? よろしくお願いします😭🙏
Senior High
数学
解説の右側の3π/2が適さない事について、 cosとsinを両方求めた最後の2行の時点で恐らく3π/2を弾けるという風に理解しているのですが どのようにして3π/2が適さないと判断できるのでしょうか。 よろしくお願いします
Senior High
数学
なぜacが2だと分かるのですか?教えてください。
Senior High
数学
2枚目は私の回答です 3枚目の解説とはやり方は違うのですが、私のように 移った放物線からy軸に関して対称移動→元の放物線からどう並行移動したか というふうに求めても解けますよね? ですが、私の回答が答えと一致しないのですが、どこが間違っているのかわからないのでみつけていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
Comment
No comments yet