Public Start At
Updated At
理科 原子と分子について
117
4449
2
Info

Junior HighKelas 2
中二 理科の原子と分子についてのまとめです。
原子や分子は、ダイソーのパステルカラーシールを
使っています。(≧∇≦)/
予習や復習、色々と活用してみてください。(*´꒳`*)
いいなと思ったら、いいね♡、私の投稿がすぐ見ることが
出来るように、フォローもよろしくお願いします!(♥ω♥*
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
理科
(2)の問題の意味が分かりません。教えていただきたいです。
Junior High
理科
(1)の解き方教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
毛細管現象ってどのようにして起こるのですか?
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
Q. 中三理科 分力 大門10の(5)についてです。 重力が変わらないということはわかるのですが、残りの2つがよくわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 力の分解 大門9の(2)(3)についてです。 この問題の考え方がわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 浮力 大門5の(1)についてです。 浮力がなぜ3Nになるかわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
電離する物質としない物質に分ける方法ってありますか?
Junior High
理科
イオンというのは原子または原子団が電気を帯びたものだとして習いました。原子の価数がどのように決まるのかはある程度わかるのですが、原子団の場合どうなるのか教えていただけませんか? よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
はい。とても気に入っていて、
愛用してます!!(≧ω≦)
これルーズリーフの教材のやつだよね!
私も分かりやすいから使ってる✨