Public Start At
Updated At
Junior High
国語
中2国語文法
188
13858
0
Info

中2の文法です。
活用形など!
初投稿です。
Other Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
国語
中3の文法を生かすというワークのところです。 この答え方いいとおもいますか? 「銀河鉄道の夜」といいます。 答えには「銀河鉄道の夜」です。 と書いてます
Junior High
国語
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に区切れるか文節の数を数字で関数字で書きなさい です ①このタイムで走ったのは初めてではなかった。 ②では、歴史上の出来事と年号を記憶する効率的な方法はないだろうか。 ③僕の弟は、図書館で『三びきのこぶた』の絵本を繰り返し借りてくる。 緊急でお願いします🙏
Junior High
国語
冷たい空気が はなぜ連文節ではないのですか?教えてください🙏
Junior High
国語
「あの道を右に行く」 という文章の「あの」は連体詞であると書いてあるのですが、調べてみたら連体詞では無いと書かれていました.... 結局あのは連体詞ではないんですか?
Junior High
国語
【至急お願いします!!】 二次関数の問題です。 (3)がわかりません。 面積の変化で、PがOにいるとき・・・三角形AOB=54 PがBにいるとき・・・三角形ABP=0 で、三角形ABPの面積が45になるときは9:45=1:5で6÷5=1.2で1.2が答えかと思ったのですが、答えは3+√21/2です。 なぜそうなるのか教えていただきたいです。 書き込み多くてすみません💦
Junior High
国語
中1の文法です。 「わざと」はなぜ副詞なのか教えていただきたいです。 自分で調べたのですがよくわかりませんでした。時間があれば理由もつけて下さると嬉しいです、、。
Junior High
国語
中1国語文法についてです。 「問題を解くためにたっぷり時間を使った。」という文章の「たっぷり」という単語は連体修飾語ですか?それとも連用修飾語ですか?よければ、なぜそうなるのか理由も教えていただきたいです。
Junior High
国語
古典の文法 どうやったら、見分けられますか?
Junior High
国語
中2の文法の質問です 助動詞る、らるをやっているのですが尊敬の意味の例文で次のようなものがありました 例) 恥づかしく思し召さるる。 ここでなんでるが連体形なのか分からないので教えて頂きたいです。また、思すという動詞が上に来たら自発だと習ったのですが、思し召すが上に来たら自発ではなく絶対尊敬になるんですか?
Junior High
国語
Comment
No comments yet