Info

Senior HighSemua
図形、その方程式をベクトルによって定義しています
ここでは角度や比の話が主です
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
画像の(1)の問題について教えてください。 2枚目の画像が解説です。 解説の下から3行目のk(k-1)>0までは出せました。 その後のk<0、1<k の出し方が分かりません。 不等号の向きが何故こうなるのか分かりません。 分かる方いたら教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
(2)の問題の解き方が分からないので教えてください!!
Senior High
数学
(2)の問題が分かりません。教えて下さい。
Senior High
数学
①の式になる理由がよくわかりません 二つの方程式も満たすなら連立方程式じゃないですか?
Senior High
数学
数II 図形と方程式の問題です。(2)の解き方が分かりません。授業の解説で、円の中心を(p、p+1)とおくところまで分かりました。その後の考え方を教えてください。
Senior High
数学
数II 図形と方程式の問題です。応用例題3の下線部から先が分かりません。x₁を消去して整理する方法と、その後の考え方を教えてください。
Senior High
数学
数II 図形と方程式の問題です。練習13の解き方が分かりません。どのように考えればよいか教えてください。
Senior High
数学
図に記載されている直線の傾きが左だったり右だったりする見分けかたってどうすればいいのでしょうか?
Senior High
数学
解説に丸を付けた部分が分かりません💦 なんでy=-1/2xという式になるのですか?
Senior High
数学
Comment
No comments yet