Info

Senior HighSemua
騒ぎ出す 小さいオバケたち 今日は許してくれるの さあ 街に行こう
(Junkyさん Happy Halloween)
どうも、手がカサカサ、桜祝です。
今回から数1Aのポイントをまとめたノートをあげていきたいと思います。(当面はチャート捌き隊!の代わりとして)
この冬で数1A の苦手箇所を一緒になくしましょう!
俺も頑張ります!
結構自分の中での力作?の予感がしてます。是非!
良かったら見ていってください!
いつも見てくださっている方々、本当にありがとうございます!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
(i)a<0と(ii)0≦a<1/2で分ける理由が分かりません 教えて下さい🙇
Senior High
数学
ベクトルの平行条件 ーーーー ベクトルa≠0、ベクトルb ≠0 ベクトルa//ベクトルb⇄ベクトルb=kベクトルaとなる実数kがある。 ーーーー と習ったのですが、問題19の(2)解説では ベクトルa=kベクトルb となる実数kが存在する時。 と書かれてあり困惑しています。 有識者の方教えて頂けると助かります… 画像は、問題と(1)(2)の解答です。
Senior High
数学
2(2)の問題ですが最小値がないのは、定義域が0≦x≦2でないからですか?
Senior High
数学
tzと置いたあとがわかりません教えて欲しいです
Senior High
数学
二次関数のグラフが3点(-1,0)、(1,6)、(3,-4)を通るとき、その二次関数を求めよ 分からないので教えてください🙇♀️🙇♀️ 答えa=-2 b=3 c=5
Senior High
数学
(2)は判別式と最初に書いてあるa>0の2つの条件のみで解くのはだめですか?g(-1)と軸>-1は必要ですか?
Senior High
数学
例題6の(2)が4行目の−3,1がよくわかりません
Senior High
数学
写真の⑵の問題です。 X軸に接するとき→1点で接するという解釈で解いたら良いのでしょうか??
Senior High
数学
二次関数の問題です (1)はなぜ、F<0なのですか? (3)はなぜ、3パターン出すのですか? (4)はなぜ、3パターン出すのですか?
Senior High
数学
コメントありがとうございます!
もっと見やすい字にできるように努力します!
字が独特ですね。