第二外国語
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

ドイツ語できる方教えてください、、、
人称代名詞の格変化の問題です

赤字で直してある er と ihm についてで、

・erは「彼」の1格で、ihmは「それ」の3格で合ってますか?
・また、だとしたら「あの子」をなぜ「彼」と置き換えてるのですか?「それ」と置き換えてはダメなのでしょうか。どこかで性別の見分けがつくのでしょうか。
・あと、4格のesではなく3格のihmになる理由も知りたいです。

ひとつだけでもいいです、教えてください

私があなた方に街を案内いたします。 (1edep) Ssispsb etlid nim er _s i gehórt s ihm 5) Gehórt der Rucksack jenem Kind? -Ja, そのリュックサックはあの子どものものですか? ーはい、 それはあの子のものです。 6) Ich empfehle そ dieses Restaurant. 寺開園く0 ■由tにこのkストランをすすめる。
ドイツ語 二外

回答

✨ ベストアンサー ✨

Ja, der Rucksack gehört jenem Kind.
Rucksackが男性名詞だからerで受けます。
Ja, er gehört ihm(3格).となります。

哲治

人間はesでは受けない。
物 gehören 人3格で物は人のものであると、所有を表す。

まにょ

ありがとうございます助かりました🙏🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉