相關資訊

Junior High2
私が塾で使ってるノートにまとめた「光の反射と屈折」と、「物質のすがたとその変化」です!
修正テープだらけなのは許してください笑笑

留言
與本筆記相關的問題
Junior High
理科
理科の力で、2の問2で、AがBを押す力とBがAを押す力、CがBを押す力は分かるんですけど、BがCを押す力がよく分かんなくて、、、。 Bに働く力って重力しかありませんよね? だったら、BがCを押す力っていうのは重力じゃないんですか? 塾の先生に重力ではないと言われたのですが、では一体なんですか? どこからこの力は働いているのですか? 質問ばっかですみません。解答、よろしくお願いします!
Junior High
理科
やばいです 前まで超得意だった地震の計算が苦手になりました… なにかコツ等を教えてください…
Junior High
理科
一問だけお願いします😭✨
Junior High
理科
三番から五番までお願いします!!
Junior High
理科
お願いします助けてください❗
Junior High
理科
教えてください❗お願いします😭✨
Junior High
理科
「中学2年 理科」 飽和水蒸気量と湿度の求め方が全く分かりません、、 わかる方がいらっしゃったら教えてほしいです(><)💦
Junior High
理科
答えがエになる理由を教えてください。
Junior High
理科
見にくいかもしれません🙇♀️印がついたグラフを書く問題教えて下さい🙏
Junior High
理科
(3) 答えでは、最も強い風が吹く地点はCでした。 高気圧から低気圧に向けて風が吹くことからDかと思ったのですが、Cになる理由を教えてください!
News
タイトルの画像芋けんぴかと思ったらポティト〜とは。(笑)