發布時間
更新時間
Junior High
掲示板
「自己紹介」
1
155
8
相關資訊

分かりやすいノートが作れるように頑張ります(•̀ᴗ•́)و ̑̑
よろしくお願いします!
留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Senior High
古文
解析古典文法 演習ノートの4ページから17ページまでの回答を送ってもらえないでしょうか? (三訂版です) 無くしてしまい答え合わせができません。どなたかよろしくお願いします。
Senior High
古文
古文の現代語訳について質問です。 写真の文章の1行目、の「あやしうすによからずに思ひける。」 を現代語訳したら、「むしょうに嫌だと思っていたそうで、」と解説に書いてあったのですが、どうしてこの訳になるかが分かりません。「そうで」の部分がどっから来たのかが分かりません。 教えてください💦 お願いします🙇♀️
Senior High
古文
べし➕よし(べきよし)のときのべしは、命令であることが多いですが、まじ➕よし(まじきよし)の場合はどうですか
Senior High
古文
枕草子 宮に初めて参りたる頃 「昨日今日、物忌みに侍りつれど、のいたく降り侍りつれば、おぼつかなさになむ。」と申したまふ。 この文の敬語の部分で、誰から誰に敬意が表現されていますか? 解答解説お願いしますm(_ _)m
Senior High
古文
解答解説をお願いします。古典文法 動詞の活用形です。
Senior High
古文
漢文について質問です。 丸で囲った一、二点と上下点ですが、模範解答では両方とも一、二点になっています。一、二点と上下点でも正解になりますか?
Senior High
古文
人ないたくわびさせ奉らせ給ひそ 火に焼かむに、焼けずはこそ、まことならめと思ひて、 この2つを現代語訳してください お願いします
Senior High
古文
なぜ絶ゆは、や行なんですか?? や行の “やいゆえよ” だからですか??
Senior High
古文
解答解説をお願いします。高校の古典文法 動詞の活用法です。
Senior High
古文
古文について質問です。 写真の②の部分を訳すと「我慢して寝ていた時に」 と解答に書いていたのですが、わたしは、 寝ていた、の部分を寝ている、とやくしました。 この文の中に過去の意味を含む言葉がないと思ったので寝ていた、とは訳さないと思いました。 どうして、寝ていた、と訳すのか教えてください💦 お願いします🙇♀️
News
フォローありがとうございます🍥
乃愛さん
仲良くしてください!
初めまして👌💓
私も中2です😎👍
良かったら仲良くしませんか?