發布時間
更新時間
Junior High
理科
中学理科⌇実験器具… 覚えてる?
380
5651
114
相關資訊

留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Junior High
理科
この間理科の実験で果汁に電流を流したのですが電流は流れましたがプロペラは回りませんでした。 なぜでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
電解質の塩と非電解質の砂糖の水溶液には電流は流れますか? 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
この実験ではなぜ硝酸カリウムでろ紙を湿らせるのしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
蒸留水にはなぜ電流が流れないのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
このヨウ素ってデンプンを調べるヨウ素液のヨウ素ですか?
Junior High
理科
イオンにはNa+みたいに+や2+などが着いたりしますが2+の電子は2こ原子が無くならないとイオンにならないのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
原子にはこの写真のような青い部分がありますがそれはなんという名前ですか? それともこの周りのやつは実際にはなくて電子がぐるぐる回っているのを表しているのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
塩化銅はなぜ青いのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 銅は茶色のイメージがあるのですが… 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
理科の地震の問題です (3)の求め方を教えてください
Junior High
理科
中3物理 物体の運動 の問題についての質問です。 放電式記録タイマーを使用して速さを求める問題で、 一秒間に50打点 0.1秒間に5打点を打つ。 (1) 記録テープ5打点間の長さが10cmであった。 この区間の平均の速さを求めよ。 誰か優しい方教えていただけると助かります!
News
面白かったのでフォローさせて頂きました!(`・ω・´)ゞ
ちなみに、…3問ぐらいしか解けませんでした。。。(´Д⊂ヽ
教科書の写真もこんなんだったらやる気上がるのにね笑笑
そうなんですか?
私もそうゆう細かいのはよくわかりません
いえいえ!
# つっきー
あ、ほんとだ……これは、分かるよ!!
そんなことないよ!
この 趣味を共有できる人がいない( ´•ᴗ•ก)
# Sayakaさん
あ、それは、意図的にやりました!
ローマ字の場合って……
й ←みたいに、上に何かがついてるやつが、
長音になるんじゃないですかね……
ローマ字できないので、分かりませんが…
指摘、ありがとう!