發布時間
更新時間
Junior High
質問

質問!トランペットについてです(๑•ᴗ•๑)♡

4

576

18

相關資訊

juno

juno

冬休みなのでノート最近up出来なくてすみません...
今回トランペットのことで質問させてください!
もちろんトランペットじゃない楽器を吹いている方も
回答お願いします(▭-▭)✧

留言

1 2 4
後一頁
最後一頁
anne
anne

ハイトーンの方は、息のスピードを速くするのが(多分)一番良いのですが、それができない=肺活量が足りていないのだと思います。
改善方法としては、
1.風船を膨らませるトレーニング>>風船を膨らませて、しぼませて の繰り返し
2.ロングトーンのスケール>>トランペットなら、B♭-dur
3.普段の練習で、ブレスの回数を減らす注意点>>ブレスの回数を減らすことによって、音質、音量などが今よりも悪くなっては意味がない

だいたいこんな感じでしょうか。
これで肺活量の問題も解決すると良いのですが……
長文失礼しました!

juno
Author juno

PandAさん
ありがとうございます!勉強になりました!
拍を短くしていくんですね(。ì _ í。)
さっそく実践してみます!
息のスピードを上げるのは先輩からも教えて
貰ってたんですけど、線が細くなるんです...
やっぱり肺活量ですね(*`・ω・)ゞ頑張ります!

PandA    clear辞めます…
PandA clear辞めます…

私の学校は、24拍やって2拍休む16拍やって2拍休む8拍やって4拍休んで、次の音に行くっていうのをB♭〜Fまで半音階でやってます!
高い音を出すには、息のスピードを上げて吹くと、出ますよー(私だけかもですが…)
あとは、スケールとかで低い音から高い音までを練習するとか、いろいろ自分で研究するのも、練習になりますよー

News