เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
勉強方法
[勉強法]︰ 3日坊主も大丈夫!勉強記録ノートの作り方.
307
8262
55
ข้อมูล

⚪ ほたるちゃんのを参考に.
⚪ 3日坊主さんにおすすめ✨
⚪ むぎは1ヶ月続いてます♪
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นคำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
勉強方法
初めまして 🖐🏻💭 質問失礼します! 4月に中学生になったばかりです 。 6月に 定期考査 があるらしく、中学1発目のテストはいい点数が取りたいと思い、今からでもテスト勉強を始めるつもりです 👀ྀི 私はとにかく勉強全般が苦手です > < ՞ 国語 数学 理科 社会 保健体育 技術家庭 美術 英語 音楽 ... などなど様々な教科がありますが、みなさんはどのように勉強してますか 🌀 一教科でもいいので中学生の方もそうでない方もできれば答えていただきたいです 💧 長文失礼しました 💭🌀
Junior High
勉強方法
中3です! 高校受験に向けての勉強法が全くわからないです😭 今くらいの時期はどんなことをするべきでしょうか? ちなみにまだ志望校ははっきりとは決まっていませんが 偏差値60くらいのところを何校か考えています。
Junior High
勉強方法
Q. 数学をボールペンで解くといいというのはどういうことですか?
Junior High
勉強方法
中一初めての定期テストの勉強の仕方を教えてください! ここで質問しても大丈夫ですか??
Junior High
勉強方法
中学3年生です。授業は一応聞いてますが、テストが平均以下です。順位も下から数えた方が早いです。 自宅学習を頑張ろうと思いましたが、勉強方法が分からず手をつけれません。どうやって勉強してますか? 集中力が続く方法や平日、休日何時間勉強していたかも教えて欲しいです。
Junior High
勉強方法
古文の読解が塾の模試であるんですけど読み解くコツ(?)みたいなのを教えていただきたいです!! よろしくお願いします!!
Junior High
勉強方法
各教科の勉強法を教えてください🙏🫶🏻 みなさんはどのように勉強をしてますか?
Junior High
勉強方法
今新中3で基礎固めをしたいんですけど、お兄ちゃんから貰った市販の中学校3年総復習ってやつか学校のワークどちらを中心にやっていけばいいですかね🤔
Junior High
勉強方法
塾の予習が多くなかなか早く終わりません。普通の学校の勉強もしなくてはならないので大変です。予習はまだ学校内容の遙か先で理解するのに時間がかかり五教科プラス五教科の振り返りノートまであります。どれくらい時間を予習に費やせばいいのでしょうか?また何か早く終わらせるコツなどありましたらよろしくお願いします!
Junior High
勉強方法
国語の文章読解が苦手です。特にこの文章は何を言っているのかだったり、古文ではこれはどういう意味かを答えるのが苦手です。さらに文章を読むのも遅く点が伸びません。何かいい方法ありましたら教えてくださると嬉しいです!
News
↻ゆら♥♥♥
コメントありがとう♥
参考なってよかった(*´˘`*)♡
むぎは、楽しく続けてれるよ!ゆらも大丈夫!
『勉強いやー(泣)』ってなった時に見返すと、『あと少しでも頑張ろう!』って思えるよ!
グラフ化すると、記録がパッ!ってわかるから、ほんと便利♪
まぁ、簡単に言えばスタプラのアナログ版みたいな?
ゆらの先輩!!?なんかすっごく優しそう///
そんな先輩と似ている字なんて、、こっちまで嬉しい♥
ゆらの字だってめっちゃすきよっ、!!
むぎはバランス悪くておっきかったり、ちっちゃかったりするから、ゆらみたいに均等に字が書きたいよ!
綺麗だなんて(*´ω`*)
ありがとうっっ♥
むぎはゆらみたいな字が書きたいよ~!
すごく参考になった ι(`・-・´)/✨
3日坊主のうちも楽しく続けられそう …!
目標書くの良さそう !!
グラフ化するのも参考になる d(*¯︶¯*)
何回も言うけど …
むぎの字が 憧れの先輩の字に見えて
仕方がない ー! 笑
むぎみたいに字が綺麗にかけるよう
頑張りますっっっ\( ¨̮ )/
↻ほたるちゃんっ♥♥♥♥
まさか、まさかのほたるちゃんからコメントが来るとは…
感激です✨✨すっごくうれしいむぎです(*´˘`*)♡
うん!ジジだよ♥♥
やるときは頑張りますよ!笑
でも、定規とペンで “ ピッピッピー ”って引いただけだけど…
ほたるちゃんのを見て、『シールってこんな使い方もあるのね!』って知ったの♪
書き方はどんどん進化しても、シールはやっぱりシールだ!
大学生になっても残ってるとは…
ほたるちゃんもさては、シール集めが好きだったんだな!(□-□)✧
いえいえです!
STUDY RECORDは毎日記録のやつで、ほたるちゃんの月の記録のやつを参考にしました!♪
むぎのノート参考にしてくれるなんてほんと感激です✨
あ、方言なんだ!
結構方言でちゃうむぎです、、
えー!普通に『いがんでる』とか使います!
ご丁寧に最後までありがとうございます(*´˘`*)♡
ほんとにほたるちゃんからのコメント嬉しすぎます!///
むぎちゃん!楽しみにしてたよー⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
そのネコ、ジジだったっけ…ノートかわいいね!!
ほとんど1から作ってるのがすごい⋆*
やっぱりシールはいいよね!!
書き方とか色々変えたりしてるけど、シールは今も続けてます♡(小さいときに集めたのがまだまだ残ってる…笑)
宣伝?までありがとう( ❁ᵕᴗᵕ )"
STUDY RECORDも、ぱっと見てわかるからよさそうだし、むぎちゃんのノートも参考にします✧*。
あ、「〜しず」って方言じゃない??
私もClearで「いがんでる」使ってたら「ゆがんでる」じゃない?って言われたことがあったから、知らずに使ってる方言も結構あると思う(´-`).。oO
↻はるちゃん♥♥♥
ほぼほたるちゃんのと一緒やけど、
参考になればいいな♪
むぎも、もらった時嬉しかった!
大好きなジジだよ♥
むぎもほんと飽きやすくて、こんなん続かんなと思ってたけど、やってみたら意外に楽しくて、『3時間』とか勉強してる日もあってびっくりやよ!
ほんとにおすすめだから一度でもやってみてね(。•̀ω-)☆
ほたるちゃんのノートとむぎのノート比べ物にならんくらいだけど、ぜひ見てね!