เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
อื่นๆ
勉強時間は少なくていい!成績を伸ばすための唯一の方法
360
5859
11
ข้อมูล

勉強時間が長ければいいわけじゃない。
これは僕が人より長く受験に
関わっていて実感値として感じることです。
本当に成績を伸ばす要因は時間でも、
やる気でも、才能でもありません。
知らずに落ちていく受験生が大半の中で
これを読んだあなただけには受かってほしい
99.8%の受験生が知らない
秘訣が、この中にはあります
真実を知る勇気があるなら
心して読んでください...
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
【おおお!】暗記が快感になる3つの方法
575
2
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
อื่นๆ
センターの過去問や2次の過去問ていつ頃から始めた方がいいですか?
Senior High
อื่นๆ
九大の工学部って社会地理と政経2ついるんですか⁈
Senior High
อื่นๆ
全統や駿台の模試の過去問って売ってますか?
Senior High
อื่นๆ
今まで宿題以外の勉強をしたことがありません。 どのような勉強をすれば良いのか教科別に教えてください!
Senior High
อื่นๆ
短時間で暗記するコツとかありますか? 教えて欲しいです!!
Senior High
อื่นๆ
偏差値70くらいの高校1年生で文系に進もうと思っている方! ライバルになってくれませんか?
Senior High
อื่นๆ
皆さん勉強のモチベーションの維持はどうしていますか? やはり全国模試とか受けた方がいいのでしょうか…。 ちなみに進学校に通う高1です。
Senior High
อื่นๆ
学校の夏休みの宿題で2年間ぐらいかけて調べていくテーマを決めてそれをどのようなアプローチで調べていくかをまとめるものがあるのですが 研究カテゴリと テーマ規定文と いうものをかかなくてはいけません でもどういうものか全くわからないので教えて頂きたいです テーマは「 なぜ野良猫はいなくならないのか? 」にしようと思っています
Senior High
อื่นๆ
この2つだとどちらがいいでしょうかm(_ _)m 左のものですと、センターの過去問のようなものを10回分ほど掲載したテキストもつきます。 名前がわからず画像がありませんが…
Senior High
อื่นๆ
連投すいません。 夏に解くなら、 河合の黒本(分厚いやつ)か、 黄本?(河合の実践問題集のようなもの) どちらがいいと思いますか? 生物基礎の問題集でおすすめがありましたら、重ねて教えてくださいm(_ _)m マーク式の方がありがたいです。
News
いえいえ!
またなんでも聞いてください(^-^)
ありがとうございます!!!!
これは2013年10月26日の記録ですね!
こんな感じですね!
成績が上がるのを邪魔する問題点は緑、
暗記したいことは青、
考えたことは、ピンク、茶色
みたいな感じで分けて、
暗記物を復習したい時は青だけ読む、
問題点を把握したい時は緑だけ読む、
みたいな感じでやってました!
コメントありがとうございます。
大丈夫ですよ!今手元にないので
家に帰ったら送りますね(^-^)