学年

質問の種類

数学 高校生

56の2番の、辺々を加えるとのあとの式の意味がわからないので教えてください!(1)はわかりました…

19 24 白間 25 26 27 56 55 (1) から --(1-(-3)^) 1/2(n+1)(2n+1)である 1/1317-(17+1)-(2-17+1) 6 = 1785 (2) 8' + 9° + 10° +... + 17 =(12+2°+32 + ・・・ + 17 ) k² -(12+22+3+...+72) k²=7-(7+1)-(2.7+1) = 140 よって, 求める和は 1785-140=1645 (1) (k+1)^-k=2k+1 において, k= 1, 2, 3, ..・, n をそれぞれ代入 すると (1+1)2-12 = 2.1+ (2+1)^22= 2.2+1 (3+1)^3= 2・3+1 (n+1)^n=2n+1) 57 (1) 41+2+3+..+) すなわち ゆえに (1) (24+5)=2+25 = 2.1 n(n+1)+5n= n(n+1)+5) =n(n+6) (2) 2 (k² + k) = 2²+k =1/11n(n+1)(2n+1)+ n(n + 1){(2n+1)+3) n(n+1)(n+2) (3)(4k+1)(k-1) k=1 -3k-1) (4-3 3- (1) これ (2) ここ これ (3) 2-1-1-0-0 244 数学B これらn個の等式の辺々を加えると (n+1)-12 =4· = 201+2+3+・・・+n)+1.n すなわち (n+1)-12=2k+n k=1 よって 移項 n 2Σk=(n+1)2-12-n=n(n+1) k=1 ゆえに 21/2(+1) (2)(k+1k-k(k-1)^2=4kにおい て, k = 1, 2, 3,・・・, n をそれぞれ 代入すると (1 + 1)2.12-12 (1-1) 4.13 k=1 1/13m(n+1)(2n+1) -3. (n+1)- n(4(n+1)(2n+1)-9(n+1)-6 6 = n(8n²+3n-11) 1 n(n-1)(8n+11) 6 (4) (k²+3k) = +3 k=1 ³(n+1)+3(+1) (21) 22-22 (21)² = 4.23 = -n(n+1){n(n+1)+6} (31)2.32-32(3-1) = 4.3 4 2 (n+1)2.nn.(n-1)2=4.n これらn個の等式の辺々を加えると (n+1)^n-12 (1-1)2 58 求める和S は S = k(3k-1) A=1 == -n(n+1)(n2+n+6) (4) こ (5

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

これってなんでこうなるのですか? 5/2-a/2≦5/2+a/2≦5/2+a/2が5≦5/2+a/2<6 解説読んでもよく理解できなくて…数直線もなんでこうなるのか? どなたかわかりやすく教えてください

[1] αを正の実数とする。 ア ア a 不等式 |2x-5 Sa… ① の解は ≤x≤ + 不等式①を満たす整数xが6個であるようなαの値の範囲は H 宮 a である。 sa<オである。 [2] 方程式-4x+4=|2x- 5/ ・・・ ② について考える。 練習問 α, b, c を定数とする。 放物線 (1) a, b, c の値を求めると, よって, 放物線Cの頂点A x≥ 5 2 の範囲で方程式 ② の解を求めると, x= カ である。中 y = 5 2 また, x< の範囲では方程式 ②の異なる解は全部でキ 個あり、その中で最も小さい解はで (3) x= である。 (2) 放物線Cをx軸方向に一 ケ x 放物線 C を平行移動した C2 の方程式は y=サシ] 答 解答 Key 実戦問題 5 絶対値記号を含む方程式・不等式 +05-2 C 数直線上で,不等式①の解を表 +6 x 5 +量 22 2 5 すと, x= について対称で 5 2 あるから、xsto の範囲に整数が3個あればよ い。 (1) 放物線 C:y 点(-1, -15) 点 (1,1) を通る 点 (45) ② ① より, ①③ に代入 これを解いて よって, 放物 y=- したがって, (2) 放物線 Ca 2x-5 ≧ 0 すなわち Key 2 5 x=1のとき 2 0 |2x-5|=2x-5 S し、さらに よって、 求め 線であるから (別解) 放 放物線の y さらに, +3 1252 22 Key 1 [1] 2x-5|≦a より -a≦2x-5≦a よって, 5-a≦2x≦5+α より 5 2 a 2 5 ·≤ x ≤ + 2 a2 不等式① を満たす整数xが6個であ 5 a るのは, 5 + <6 のときであ 2 2 るから 10 ≦5+α <12 したがって 5≦a <7 5 Key 2 [2] x≧ のとき, 方程式 ②は 2 整理して x2-4x+4= 2x-5 x2-6x+9=0 5 52 (x-3)2 = 0 より x=3 5 これは x≧ を満たす。 2 よって x=3 Key 2 5 また, x< のとき, 方程式 ②は 2 整理して よって x2-4x+4=(2x-5) x²-2x-1=0 x=1±√2 3 <<1/2より、 -1>-√2> であるから 3 2 5 2 - <1-√2 < 0, 2 <1+ √2 << お x=1のとき 線 C の (3) 放物線 2x50 すなわち Key 1 その座標に また,放特 程式は これが点 2p2-9p 2.x-5=-(2x-5) √2=1.41.. 32 くすぐりで評価すると,

未解決 回答数: 1
1/1000