数学 高校生 3年以上前 数Ⅲの積分の質問です (2)で赤字の式の時、偶関数奇関数で解いていますが、1/12公式?みたいなものは使えますか? よろしくお願いします🥺 と直線1:y= よで囲まれる領域を Dと 2 x+1 xy 平面において, 曲線 C:y= x2+1 する。 1 (1) 定積分 J。x?+1 -dx の値を求めよ。 (2) Dの面積を求めよ. また, Dのうち, x20 を満たす部分の面積を求めよ。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 4年以上前 この問題は1/6公式、1/3公式、1/12公式のどれかを使って解答を出すことはできますか? 解答例には積分でやる方法しか載っていませんでした。 必穴アー アリグーリアニアー7 で靖まれた 22の前の滴り衣は 回答募集中 回答数: 0