学年

質問の種類

数学 高校生

数ⅠAデータの分析です これどうして6番は◎になるんですか?? 例えば第一四分位数が整数でないとき、それより小さい値を削除したら最小値は第一四分位数より大きくなって範囲が変わりますよね? 画像横ですみません

650 700 (分) 図1 15歳以上の男性の各活動の時間(単位:分) の47都道府県別の平均値の箱ひげ図 I 450 オ 500 550 このデータと箱ひげ図について, 正しいと判断できるものは オ である。 600 I - 39 - と の解答群 (解答の順序は問わない。) ⑩ 1次活動のデータの値が最大である都道府県と, 2次活動のデータの 値が最大である都道府県は同じである。 OVE 081 ① 1次活動のデータの値が最大である都道府県と, 2次活動のデータの 値が最小である都道府県は同じである。 × 1次活動, 2次活動, 3次活動のうちで, データの範囲が最大である のは1次活動である。 ⑩ 1次活動, 2次活動, 3次活動のうちで,データの四分位範囲が最大 であるのは1次活動である。 ④ 1次活動, 2次活動,3次活動のうちで,どの都道府県も1次活動の データの値が最も大きい。 ⑤2次活動のデータにおいて,第1四分位数より小さい値と,第3四分 23 位数より大きい値をすべて削除すると、残りの値の個数は25個である。 ⑤ 次活動のデータにおいて、 第1四分位数より小さい値と、第3四分 位数より大きい値をすべて削除すると, 残りの値からなるデータの範囲 は,もとのデータの四分位範囲に等しい。 (数学Ⅰ・数学A 第2問は次ページに続く。)

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

この問題の四分位数を考えると、第一四分位数が8番目で、第二が16、第三が24なのでクラス全体は32人になってしまうと思ったのですがそう考えないのはなぜですか?

箱ひげ図の読みと リ あぁる高校の 1組と2組 ぞれのクラス 31 人の生徒の 奏した。それをもとにそれぞれのク 通学時間の箱ひげ図を作成した。 右の ら得られる結論として次の ⑦<⑦ ⑦ 通学時間が 32 分以下の3 (⑰) 通学時間が 42 分以下の生徒の人数は, の2クウ ラスで, それ 通学時間を調 ラスの 図か 各四分位数が小さい方から数えて何番目の値かを考える。 生徒数は各クラス 31 人であるから, 各クラスのデータの値を小さい方から並べたとき, 8 番目の値が第 1 四分位数。 16 番目の値が中央値, 24 番目の値が第 3 四分位数である. 7⑦) 第1四分位数に注目すると, 1組は28分, 2組は32分である。 よって, 1組には通学時間が28 分以下の生徒が8 人以上, 2組には通学時間が32分 下の生徒が8 人以上いるから, 正しい。 下の生徒が16 人以上いるから, 正しい。 0 10 20 30 40 50 0⑩% ⑳ は正しいかどうか答えよ。 E徒が 1組にも 2 組にも 8人以上いる。 1 組より 2 組の方が多い。 ⑦ 1組の通学時間の平均値は, 40 分より大きい。 ) 中央値に注目すると, 1組は44分, 2組は40分である。 よって, 1 組には通学時間が42 分以下の生徒が 15 人以下, 2 組に は通学時間が42 銘 ⑫ 1組のデータの値を小さい方から並べたとき 仮に1番目から 7 ぶすべ Q 9 人 ゝら 7 番目の値がすべて 6分, 8番目から 15番目の値がすべて 28 分, 16 番目から 23 番目の値がすべて 44分 4前6 20 番目の休がおべべて54分,31番目の値が66 分とした場合その平均人 6・7十28・8十44・8十54・7十66 9 5 34.2…・ (分) のえに, 1組の通学時間の平均値は40 分まり大きいとは限らない < よって, 正しくな

回答募集中 回答数: 0