学年

質問の種類

国語 中学生

【至急】中学2年生文法 連体詞、副詞の問題です。 合っているかどうか答え合わせをして頂きたいです。お願いします🙇‍♀️

連体詞・副詞(P46~5) 東 習問 連体詞 次の各文の連体詞に線をつけなさい そこに小さなすみれが咲いた。 (2) (1) (10) (9) (8) (7) (4) ②その家には三人の女が住んでいた。 彼はあらゆる困難にうちかって、現在の地位を築いた。 あくる日は、とてもよい天気となった。 10 わが国には、昔からの習慣がたくさん残っている。 50 あの山のむこうに幸せがある。 彼の評判はたいしたものだ。 先生は、いわゆる歩く辞書と呼ばれている。 ⑨去る十月十一日のことでした。 かくご いかなる困難も乗り越える覚悟です。 2 連体詞の修飾 次の線部の連体詞が修飾している語に、 線をつけなさい。 き どの本を借りようか、まよっています。 とある村で起こった事件。 いろんな国の人々が、ここに集まっています。 だれにも言わないでね、このことは。 ⑤来る運動会に備えて、練習をつむ。 昨日は、とんだ災難にあいましたね。 M 明日のうちに、彼と例の仕事を済ませておこう。 あらゆる可能性を考えておくとよい。 ( (6) (5) (4) (3) (2) (1) (2)(1) (10) (9) (8) (7) (6) (5) イ ア 連体詞の識別 次の線部のうち、連体詞はどちらか。 ア ここにある絵は、すべて彼の作品だ。 その事件は、ある静かな朝に起こった。 かれについてのおかしなうわさを聞いた。 かれはとてもおおらかな性格の持ち主だ。 もっと大きい字を書くようにしなさい。 君には、もっと大きな夢を持ってほしい。 イ イア ア 登校の途中で、とんだ災難にあった。 イ 順調にとんだ飛行機は、無事目的地に着いた。 ア去る四月一日に入学式が行われた。 イ 悲しみのうちに故郷を去る。 あの、少しお聞きしたいのですが。 あの話はもうしないでください。 副詞 次の各文の副詞に線をつけなさい。 雷がゴロゴロ鳴り出した。 あんなことはめったにない。 あの人は、たくさん本を持っている。 昼から気温がどんどん上がる。 もっと高いところまで登りたい。 ぼくは決して承知しないぞ。 彼女の姿をぜんぜん見ない。 ⑧ 彼はゆっくりと食事をしている。 もし日本が鎖国をしていなかったら、と考える。 よほどしっかりやらないと、失敗するよ。 主に用言を 修飾する。 ア (7) () 練習問題⑦ 52

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

理科です。写真の問題の②と④を教えてください。 答えはあるのですが、解説がないのでよろしくお願いします。 ②の答えは、化学かいろをふくろから出したときの時間と温度の関係 ④の答えは、書きまちがえた時間:3分 推測できる温度:63℃〜65℃ です。 どなたかよろしくお願... 続きを読む

1| 化学変化と熱 ひろしさんとあけみさんは, 冬の寒いときに, 化学 かいろを使った経験はあったが, 化学かいろがど のようなしくみになっているのかは知らなかった。 今日, 理科の時間に, 化学かいろは鉄粉と活性炭 を混ぜ, 食塩水を数滴たらすと熱が発生するという しくみであることを学んだ。2人は, 化学かいろのし くみはわかったのだが, あたたまり方について 次 のような疑問をもった。 ひろしさん 「化学かいろは, ふくろから出してふら ないと冷たいままだね。」 あけみさん 「化学かいろをふくろから出してよくふる とだんだんあたたかくなってくるけど、 あ たたかくなるのに, 時間がかかるね。 」 この会話から、 次の問いに答えなさい。 化学かいろがあたたかくなるには, 化学かいろ に入っている材料のほかに、何が必要か。 自分 の考えを説明しなさい。 はん 次に, 2人は市販の化学かいろをふくろから出して, よくふってから1分間ごとに化学かいろの温度をは かる実験を行ってみた。 その結果をまとめると、 下 の表のようになった。 〔結果〕 時間〔分〕 0 1 2 温度 [℃] 31.0 50.0 59.5 51.5 66.5 70.0 6 7 8 3 4 5 11 10 9 時間〔分〕 温度 [℃] 71.5 71.0 70.5 70.0 69.5 65.0 これらのことについて,次の問いに答えなさい。 実験の結果の表にタイトルをつけなさい。 ③ 実験をするときに, 2人が変化させた量は何か。 また,変化した量は何か。 あたい 実験の結果をグラフにしたところ, 測定した値の 1つに書きまちがいがあることに気づいた。まち がっている結果は何分のときで, そのときの実際 の温度は約何℃だと考えられるか。 なお、次の グラフ用紙を用いてもよい。

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

中3なんですけどジョイフルワーク14ページまでの答えを教えて下さい😭

疑問文 疑問文 基本文 セントラルパーク 2 □ Have you been playing soccer for a long time? たずねたり、 -Yes, Ⅰ have./No,I have not. はい, し続けています。/いいえ, し続けていませ。 使ったはどれくらい長くサッカーをし続けてい □How long have you been playing soccer? あなたは長い間サッカーをし続けていますか。 Have you been playing soccer for a long time? - Yes, I have./No, I have not. have を使って答える =haven't -2時間し続けています。 / 今朝からし続けています。 「(ずっと)・・・し続けていますか」とたずねるときは, have [has] を主語の前に置く! -For two hours. / Since this morning. ■ 現在完了進行形の疑問文 ・ have [has] を主語の前に置いて、 I have been playing soccer for a long time. 主語の前に置く How long have you been playing soccer? -For two hours. / Since this morning. 具体的な期間を答える 教室で 音楽室で (Are / Have) you been learning English for a long time? あなたは長い間ずっと英語を学び続けているのですか。 Has Mei been (play/playing) the violin for many years? "Are / Have) you reading a comic now? A 基本を確認する! [スタート 1場面チェック()内から適する語を選んで書き, ○に入るセリフを完成しよう。 (1) (2) 芽衣は何年間もずっとバイオリンを演奏し続けているのですか。 あなたは今、漫画の本を読んでいるのですか。 COMICS の対話文が成り立つように, に適する語を書こう。 ■s Bob been playing soccer since this morning? Yes, he has he was a child. <Have [Has] + 主語 + been + 動詞のing 形...?〉の形 (3) 2 How long ...? の疑問文 ・「どれくらい (長く)・・・し続けて いますか」とたずねるときは、 <How long have [has] + 主語 + been + 動詞の -ing ...?). 答え方 具体的な期間を答える。 自分の部屋で Have B1 playing Are has ボブは今朝からずっとサッカーをし続けているのですか。 はい, し続けています。 01 (1) rest 単語・連 次の英語はE ve you been practicing kendo for a long time? -No, I havenit 文にあう英文になるように, あなたは長い間ずっと剣道の練習をし続けているのですか。 いいえ、練習し続けていません。 _に適する語を書こう。 2 “れくらい長くそのかばんを使い続けていますか。 一彼が子どものときからです。 long Ken been the bag? using Since (6) rough 2 日本文 □(1) 少し寒い □ (2) 私はあな 荒々しい B2 1 (1) (2) 日本文に 由美はミ Yumi あなた (bee みき 美紀 (be ・Yooyot (3) ■ 2 E (Peter ・日本 るの ・英語 のは 日本

回答募集中 回答数: 0
古文 高校生

     よろしくお願いします。 「すさまじきもの」問二、問八、問九、問十を教えてほしいです!よろしくお願いします! 問十の成立年代に関しては、成立(  )時代(  )期の(  )の中を教えてほしいです。よろしくお願いします。

(教科書六四~六五ページ・学習書七八~八一ページ) 【-】 次の文章を読んで、後の問いに答えよ。 三、四月の紅梅の衣。 牛死にたる牛飼ひ。乳児亡くなりたる (イ)産屋。 すさまじきもの、昼吠ゆる犬。 春の(ア) (ウ) 除目に司得ぬ人の家。 今年は必ずと聞きて①はやうありし者どもの、ほかほかなりつる、田舎だちたる所に住む者 どもなど、みな集まり来て、出で入る車の轅もひまなく見え、もの詣でする供に、我も我もと参りつかうまつり、もの 食ひ、酒飲み、ののしり合へるに、果つる(エ) 暁まで門たたく音もせず、あやしうなど、耳立てて聞けば、前駆追ふ声々 などして、上達部など、みな出で給ひぬ。もの聞きに、宵より寒がりわななき (a) をりける下衆男、いともの憂げに歩み 来るを、見る者どもは、②え問ひにだにも問はず。ほかより来たる者などぞ、「殿は何にかならせ給ひたる。」など言ふに、 いらへには、「③何の前司にこそは。」など必ずいらふる。 まことに頼みける者は、いと嘆かしと思へり、つとめてになり て、ひまなくをりつる者ども、一人、二人、すべり出で (b) いぬ。古き者どもの、さもえ行き離るまじきは、 ④ 来年の 国々、手を折りてうち数えなどして、⑤揺るぎありきたるも、いとほしう、すさまじげなり。 傍線部(ア)~ (エ)の読みを、現代仮名遣いで記せ。 織 往去〉 二傍線部(a)(b)にふさわしい漢字を、後から選んで答えよ。〈折・居・ 三 傍線部①はどういう意味か、次から選び記号で答えよ。 ア早くからつめかけて来た人々 イ まっさきにかけつけて来た人々 ウ以前から主人と懇意であった人々 以前にこの家の主人に仕えていた人々 問四傍線部②について、なぜ問えないのか、次から選び記号で答えよ。 ア 寒いので話すのも億劫だから イ事情がよくのみ込めないから ウ聞くまでもなく結果がわかったから エ聞きたいが身分違いだから 問五傍線部③の説明として適するものを次から選び、記号で答えよ。 ア前司とは前の国司ということで、何国のもと国司ですよ、と言っている。 前司とは国司のことで、何かしら国司になることができましたよ、と言っている。 ウ前司とは前々から望んでいた官職のことで、望んでいた何国の前司ですよ、と言っている。 エ前司とは以前勤めたことのある国司のことで、以前と同じ国司ですよ、と言っている。 十五字程度で答えよ。 傍線部「来年の国々」とは、どういう意味か。 問六 問七傍線部⑤の意味を、次から選び記号で答えよ。 アから元気をつけて歩きまわっているのも イ気がゆるんでぶらぶらしているのも ウがっかりしてうつろに歩いているのも 張り切って歩いているのも 問八 「除目に司得ぬ人」と主従関係にある人々は、大きく二組に書き分けられている。その対照的な二組を、本文中 から九字と五字で抜き出せ。 問九 「すさまじきもの」の事例として該当するものを、次から選び記号で答えよ。 ア博士のうち続き女児生ませたる イ硯に紙の入りてすられたる ウ姑に思はるる嫁の君 問十 この文章が収録されている随筆の作品名と、その作者名、成立年代を答えよ。 1 BU4

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

このプリントの問4.6.7がなぜその答えになるのかわかりません。 教えてください🙌🏻🙇🏻‍♀️

fin オ 文法確認テスト [3]氏 5/23・24・2 中3 国語 実施時間:4分 試 次の傍線をつけた語と文法的性質が最も近いものをそれぞれ一つず つ選び、記号で答えよ。 問1 暖かな気候で過ごしやすい。 アここが近道なので通っていこう。 イ 初めて会ったような気がしない。 ウゴールは目の前なのに棄権した。 エ真剣な表情で話を聞いている。 オ大きな看板が目印です。 問2 部屋がきれいだと気持ちがいい。 ア部活動がさかんだが勉強も熱心な校風。 イ急いだ分だけ時間に余裕ができた。 ウ素直な性格だが騙されやすい。 エおいしそうだが値段が高い。 オたくさん叫んだので喉が渇いた。 問3 証言がうそなのは分かっている。 ア平和な世の中を希求する。 イ 宝石のような輝きを持つ。 ウいろんな考え方があって当然だ。 エさわやかな挨拶が印象的だ。 オ王の命令は絶対なので逆らえない。 問4 努力をしたことが評価された。 ア机の上に置いた辞書をとってください。 イ 学校が終わると森へ遊びに行ったものだ。 ウ怖い話は聞きたくない。 エ彫刻がほどこされた置物。 オたった一言でいいので感想を聞きたい。 オ 問5 父は頑固な性格をしている。 アもう春なのに寒い日が続く。 自分でもできそうな気がする。 ウいろいろな国へ行ってみたい。 エおかしな出来事だと思う。 オ約束は破るなと教えられた。 問6 彼が当選するのは当然だ。 ア市場で買った野菜は新鮮だ。 この話は紛れもない真実だ。 ウ味付けがとても素朴だ。 エ電波時計の時間は正確だ。 オ反応はまだ微弱だ。 問7 湖面に映った月影が波紋に揺れる。 ア落書きをした黒板はまだ残っている。 イ たいしたことがなくてよかった。 ウやっと宿題が終わったところだ。 エ何をしたら上手くいくのか考える。 オリボンのついた財布が私のものです。 問8 一度読んだ本でも再読すると発見がある。 ア学校で学んだことは大人になっても覚えている。 イ ようやく作業を引き継いだところだ。 ウ仕事の後のなごんだ空気で打ち解ける。 エきれいに並んだ作品を鑑賞して歩く。 オ痛みはもうやわらいだので大丈夫です。 - 52 -

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

まるをつけてる所を特に教えて欲しいです🙇‍♀️できれば他のところも間違ってるところがあったら教えて欲しいです!

主語を決める Lesson 1 1 日本語に合うように,( )に適切な語を入れなさい。 1. 君の笑顔はすてきだ。 (広島国際大 *) )( have. 2. 日本の天然資源は豊かでない。 ( Japan 3. 先日、私のコンピューターはどこか具合が悪くなった。 (成蹊大*) (Something) ( went :) ( wrong ) with my computer the other day. 4. 夏休みが始まるまでにまだ1週間あります。(摂南大*) is ) still ( There ( )( week 66 ) a nice (smile (西南学院大 * ) ). 形 ) ( is )( not i) rich in natural resources. ) to go before the summer vacation begins. 2 日本語に合うように,( )に適切な語を入れなさい。 1. カナダでは何語が話されていますか。(中部大*) What language ( ) ( is 2. 今年はいつもよりずっと雨が多い。 (愛知学泉大*) (We )( have :) ( had 3. 昨日から食欲がなくなってしまったんです。(関西学院大 *) I )( have )((ost 4. 中間テストのできは良くなかったね。 (順天堂大 *) (You ) didn't ( do ) ( well ) on the mid-term exams. 5. この道をまっすぐ行くと, その銀行は右にあります。 (東京理科大 * ) Go straight down this street, you :)( will )( find )(spoken ) in Canada? ) more rain than usual this year. Jan appetite since yesterday. ) the bank on your right. 3 日本語に合うように, 下線部に適切な語句を補いなさい。 1. 「今, 雨が降っていますか。」 「はい, すごく降っていますよ。」 (三重県立看護大) Is it raining. now?" "Yeah. it is 2. 暗くなる前に必ず戻ってきなさい。(つくば国際大*) raining really hard." Be sure to come back before it gets dark. 3. あなたと最後に会ってからどれくらいたちますか。 ( 広島経済大 * ) How long has it been since I saw you last? 4. 外は寒いのでコートを着るようにメアリーが言ってくれました。 (龍谷大*) Mary said I should wear a coat as it was cold out. 5. いちばん近いコンビニエンスストアまでどのくらいの距離がありますか。 ( 足利工業大 *) How far is it to the nearest convenience store? 6. 我慢できない,もしくは不快感を表す場合, 「我慢できない」 と言う。(駒澤大 *) When you want to express impatience or annoyance, you say, ". I can't stand it."

回答募集中 回答数: 0
古文 高校生

これの答え至急教えて欲しいです🙏🏻お願いします🙇‍♀️

2 基礎の空欄をうめよう。 基本形 未然形 連用形 じ 基礎のキ 基本形 らむ ) O O O O 動詞の 動詞の 。 助動詞 ⑨ じ・まじ 連体形 終止形 まじ 「じ」 「まじ」 の接続をチェックしよう。 ●雪降らじ。 「じ」の直前の「降ら」は ●月出づまじ。「まじ」 の直前の「出づ」は ●疑ひあるまじ。 「まじ」 の直前の「ある」は 「まじ」 を、[]の意味に合わせて訳してみよう。 ●[打消推量] 月出づまじ。 →月は出 ●[打消意志] 文書くまじ。 手紙を書か ● [不可能] また見るまじ。 再び見る ●[打消当然] 恩忘るまじ。 恩を忘れる ●[禁止] 舟に乗るまじ。 訳舟に乗る ●[不適当] 酒飲むまじ。 ↓訳 酒を飲ま 2 助動詞 ⑩ らむ・けむ 空欄をうめよう。 未然形 連用形 終止形 連体形 ○ む 「らむ」「けむ」の接続をチェックしよう。 ●月出づらむ。 「らむ」の直前の「出づ」は ●子あるらむ。 「らむ」の直前の「ある」は ●花咲きけむ。 「けむ」の直前の「咲き」は 「らむ」「けむ」を、[]の意味に合わせて訳してみよう。 ●[現在推量] 花咲くらむ。 花が咲い ●[現在の原因推量] など花咲くらむ。 ↓ どうして花が咲く ●[過去推量]花咲きけむ。 花が咲い ●[過去の原因推量]など花咲きけむ。 どうして花が咲い 已然形 已然形 形。 形。 形。 O 形。 形。 命令形 学習日 基礎固め問題 1 次の傍線部に含まれる助動詞「じ」 「まじ」 の意味を、後のア~オから選 びなさい。 また、傍線部全体を現代語訳しなさい。 命令形 (双六は)勝たむと打つべからず。負けじと打つべきなり。(徒然草) と思って) (双六は) とうと思って)打ってはならない。 (私は) [ 打つべきである。 ②月ばかりおもしろきものはあらじ。(徒然草) 月ほど趣深いものは「 ③ わが身は女なりとも、敵の手にはかかるまじ。平家物語) わが身は女であっても、敵の手には「 あらは ④ 「童よりほかには、すべて入るまじ」と戸を押さへて、(枕草子) 「竜女のほかには、だれも [ と戸を押さえて、 ⑤ はやすく人寄り来まじき家をつくりて、(竹取物語) 容易に人が寄って 家をつくって、 ア打消推量 イ 打消意志 ウ 不可能 エ禁止 オ不適当 OI 形。 。 1° 2 all ポ ol B 学習日 基礎固め問題 1 次の傍線部に含まれる助動詞 「らむ」 「けむ」の意味を、後のア~エから 選びなさい。また、傍線部全体を現代語訳しなさい。 ① しづ心なく花の散るらむ (古今集) どうして落ち着いた心なく花が おくら ②憶良らは今はまからむ 子泣くらむ(万葉集) 私はもう帰らせていただこう。(家では ③ これをいみじと思へば、記しとどめて世にも伝へけむ。 これをすばらしいと思うので、記録して世にも [ ア 現在推量 イ 現在の原因推量 ウ過去推量 エ 過去の原因推量 えんきょく 2 次の傍線部を、現在の伝聞または婉曲の意味として、現代語訳しなさい。 ○人の言ふらむことをまねぶらむよ。(枕草子) 人の言う A ことをまねる よ。 vl 23

回答募集中 回答数: 0
1/8