学年

質問の種類

現代文 高校生

合ってるか確認してほしいです。空いてるところわからなかったので教えてもらえると幸いです。🙇‍♀️

ual山 I0門P回 語などは、改まった場面で用いると不進し 次のO~@は、話し言葉として使われる場合はあるが、書き言葉としては問題が あるものである。問題点を指摘し、適切な表現になるよう修正しよう。 。彼女は走るのはあんまりだけと、泳ぐのはすごい速い。 こ 四くだけた表現·俗語 x~みたいな(~のような) x ちょっと (少し) x しょうがない(しかたがない) x なので(だから.したがって) 彼サは走るのけありだりでかぐのけ大のは x ~だけど·でも(~だが、しかし) × お父さん(父) (中) 中 × 勉強できるし、スポーツもできるし、あの人みたくなりたい。 ■文法的に誤った表現 なにげにそう決まっちゃったんだから、Uょうがないよ。 ら抜き言葉 …可能の助動詞「られる」から「ら」が抜一 けた表現 x食べれる(食べられる) × 見れる(見られる) い抜き言葉 …動作の継続を表す補助動詞「いる」の一 「い」が抜けた表現| 部活やめたんだけど、バイトでめっちゃ忙しいわ。 部活やのたが、バイトで大夜忙しい x 見てる(見ている) × 寝てる(寝ている) この本超おもしろい。っていうか読まないヤッって考えれない。 さ入れ言葉…使役の助動詞「せる」の前に余計な一 「さ」が入った表現 この本大変おtうい なんで少子化が進んでるのかわかんない。 読まさせる(読ませる) どうして少3化が進人でろりか ×部活(部活動) × パイト(アルバイト) 確認ワーク」 和語から漢語へ 次の0~0を、改まった場面で用いる書き言葉に改めよう。 小論文や履歴書、改まった手紙などでは、日常生活と一 eコンビニでのバイト 比べて漢語が多く使われる。和語を漢語に言い換える練 コDl HuKKtpでのア 習をしよう。 部活の朝練| 部路動の朝律日 こ C 解 P10 〈例比べる →比較する かかるお金 →費用 あんまり食べれない T 違う点一 →相違点 (大本交 ©いっぱい 春も夏も着れる激カワ服 ここす2 だんだん ヘ ] 行も夏も希られる わかる 調べる なんでその曲を聞かさせるのか (調査可る 測る 確かめる 3w 少しも君景画を読まててくれ乃い ちっとも漫画を読まさせてくんない 進める 増える 言いたいことはちゃんと伝わってる 売る 44 eよくなる fってる 悪くなる 【悪化す 同じ点」 20 ) るる 次の和語を漢語に言い換えよう。 教科書ワーク ファミレスみたいな

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

合ってるか確認してほしいです。空いてるところわからないので教えてほしいです🙇‍♀️

話し言葉と書き葉 改まった場面では避けたい表現 対前 磁)aの 教科書ワーク 日常会話などでよく使われるくだけた表現、俗語 次の○~@は、話し言葉として使われる場合はあるが、書き言葉としては問題が あるものである。問題点を指摘し、適切な表現になるよう修正しよう。 彼女は走るのはあんまりだけど、泳ぐのはすごい速い。 語などは、改まった場面で用いると不適切な場合が- くだけた表現·俗語 x ~みたいな(~のような) x ちょっと(少し) x しょうがない(しかたがない) x なので(だから·したがって) x ~だけど·でも(~だが.しかし) 彼サは走るのけあ1りだりてかぐわは大k 勉強できるし、スポーツもできるし、あの人みたくなりたい。 x お母さん(母) ×お父さん(父) 文法的に誤った表現 なにげにそう決まっちゃったんだから、Uょうがないよ。 ら抜き言葉 …可能の助動詞「られる」から「に けた表現 部活やめたんだけど、バイトでめっちゃ忙しいわ。 × 見れる(見られる) い抜き言葉 …動作の継続を表す補助動詞「u x 食べれる(食、 部活やのたが、パイtで大険忙 しい この本超おもしろい。っていうか読まないヤツって考えれない。 「い」が抜けた表現 x 見てる(見ている) この本大変おもしろい x 寝てる(寝て さ入れ言葉 …使役の助動詞「せる」の前 なんで少子化が進んでるのかわかんない。 「さ」が入った表現 x 読まさせる(読ませる) どうして少3化が進んでろくか ×バイト(アルバイト) ×部活(部)

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

漢語・和語・外来語という単元の問題集です。 この問題が宿題なんですけど、分からないので、教えてもらえたら嬉しいです! あと、間違いがあったら教えてください🙏 (一応、上の解説も載せときます) 書いてない問題が分からないところです。

漢語·和語·外来語0 次の説明にあたる漢 号で答えなさい。 ★漢語…字音(漢字の音)でできている語。簡単 にいえば、音読みをする語のこと。 愛胃絵駅 肉王 音しかないもの Eロ 訓しかないもの へ 原野 牧場非常識 複数の音をもつ 口 「あい」と仮名で書いても漢語は漢語。 「呉音」「漢音」「唐音」の基本 ○字音の種類… と「慣用音」という例外がある。 複数の訓を 例「行」呉=行列 漢 = 行動 唐= 行脚 。複数の音をもつ漢字もある、ということを覚えて」 おけば十分。 ★和語…昔からの日本の言葉。漢字で書かれてい ても字訓(漢字の訓)で読むものは和語。 例にならって、 仮名で書きなさ 図緊典→( さ うみ たびびと 野原 牧場 な 「畑など日本で作られた字を国字という。 間違えやすい音訓 寒暖 〈字音しかない漢字〉絵 肉 〈字訓しかない漢字〉株 貝 《間違えやすい訓》 へ 外国人 ★外来語…主に幕末·明治以後、欧米から取り入一 れた語。一般に片仮名で書き表す。 強振 園 テレビ ウオッチ サイエンス ★混種語…漢語、和語、外来語のそれぞれが組み 頭痛 合わさってできた語。 板ガラス (幸+書) 愛する(漢 + 和) 説明的文章3 要旨 「ボイント 説明文の基本的な文章構成 年のとこに位置しているかに差 けられる。 3 家々畑台 黄き峠 菊 タ咲客 ケ 新届

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

至急です! お願いします!! この問題が分かる方、分かるものだけで大丈夫なので教えてください!

33 ステップ2 評論 ステップ2 32 13 評論 の 10 Point C 速読 目標時間 3分 |25 の 問一~六 解答目標 15分 *本文 /50 *要約 は /10 ステップ2 わし だきょかず 読解)私たちの感じている「現実」とは 都市の感情 鷲田清一 課題)問題提起と結論をおさえて読み進める 次の文章は、以前からは考えられないほどに発達した現代の都市に対する考察のなかから、そこに生きる私 たちのあり方に言及した部分である。 (要旨をつかむために 理解を深めよう 要約のための確認 あるいはこんなふうに問題を立てることもできる。それは、私たちのふだんの生活経験において、〈いま〉へここ) 【各1点】 (サ一)。 ということがいまだ本当に成り立っているのかということだ。少なくとも、私の〈いま〉へここ〉から放射状に開け (雄2) た遠近法的な風景というものは、都市からうんと離れた僻地や無人地帯にでも行かなければ出会えないように思 〇話題(問題提起) 私たちの生活経験 く的 ち える。いやそこへ行ってさえ、知覚風景は単純な遠近法によって一様に構成されることはない。たとえばこの私 の環境、そこには孔がいっぱいあいている。巨大なテレビスクリーン、そこにとてつもなく大きなCMタレント 5 (州の) の顔が現れる。幼稚園児が家の屋根の横に描く太陽よりももっと大きな顔。室内のVTRの装置からは、CNN 成り立っていない 筆者の注目している点」 知覚の風景(視覚や聴覚) 異なる情報の のニュースが流れ、そのニュースでは数十年前の戦争の記録フィルムが映されていた。留守番電話を解除すると、 何時間か前のドウリョウの声がする、それもロンドンからの連絡だ。視覚の風景も、聴覚の風景も、一様に連なっ コンテクスト ○筆者の主張 たものではないし、そこには幾重もの異なった情報のコンテクストが差し込まれ、錯綜している。特に不協和音 を奏でるというわけでもなく。 のネットワーク 私たちの経験には 1様に続く光景,単線の時間 はない(消失) 都市の神経とでも言うべきメディアのネットワーク、それは、いま·ここにあるはずのないものを、いま ここ に現出させる。私たちは何百キロも離れたところにいる友人とひそひそ話をすることができる。地球の裏側で行 ひなた われているF1のレースを、おそらくは現場にいる観客よりももっと近くから観戦することができる。日向ぼっ の感じ方の変容 こをしながら、あるピアニストの十五年前の入魂のライヴを繰り返し聴くことができる。そして、オフタイム (型す) やまあい(エ) にも、たとえば山間のヒショ地にまで、まるでハッカーのように、携帯電話やFAXなど、見えない神経繊維を 5 通じて情報が入ってくる。いや、振り返って、そもそも私たちが都市に定住しているという事実でさえ、その現 ( まとめてみよう 要約に向けて 在の生活様式を考えればあやしいものに見えてくる。私たちの経験には、一様に続く光景があるわけでもなけれ 主張を四十字以内で書こう。【6点] ば、一続きに流れる単線の時間があるわけでもない。私たちの経験におけるこのような空間·時間的な遠近法の (地の) 錯綜と、現実の操作·製作(提造?)可能性とをとらえて、ダニエル·J·ブーアスティンはかつて、「宇宙時代」 ねつぞう (space age)とは、本当は「空間のない時代」(spaceless age) のことなのだと言った。現実は一度かぎりの出来 0 事ではなくなったし、未知の経験が困難になったし、さらに体験の取り消しも必ずしも不可能でなくなった。要 (型の) するに、私たちの現実性の係数がすっかり変容してきているというわけだ。 (注)1放射状 2遠近法||遠くのもの·近くのものを距離感をもって表現する手法。 4ハッカー||多く、ネットワークを介し他のコンピュータに入り込む人を言う。本来はコンピュータに習熟した人。 5ダニエル·J :6現実性の係数||現実感覚の意。一 -中心から四方に広がる様子。よ 鷲田清一は、現在入試で最も多 く出題されている哲学者。本文に はないが、「あわい(あいだ)」など 和語による感覚的な表現がよく用 いられるので注意しておきたい。 3CNN||アメリカの放送局。 j ブーアスティン||アメリカの歴史学者。一九一四~二O○四 ガイド- 問題提起となっている一文にー線を、それに対する答えが示された部分に…~線を引こう→問五1を攻略 問一(漢字) 傍線部の~③について、カタカナは漢字で、漢 字はその読みをひらがなで書け。 問五傍線部@について、次の問いに答えよ。 1Q課題) 筆者が「あるわけでもない」と述べる、「一様に続く光景」や「一続きに流れる 単線の時間」とは、どのようなときに経験できるものだと考えられるか。解答欄に合 うように、二十五字程度で抜き出して書け。 知覚の風景が、 【各3点] 【7) 問二(語句)波線部A「不協和音」の意味として、最も適切な ものを、次から選べ。 【寸 B 両立していること M 同時に広まること 不調和であること 回 緊張感があること E 批判しあっていること によって構成されているとき。 問三 (内容) 傍線部○とは、どのような状態を述べているか。 最も適切なものを、次から選べ。 B 遠方のものが近くに、過去のことが今に現れる状態。 E雑多な現象が周囲に一斉に生起している状態 D 知覚した風景が、自分を中心に広がっている状態。 I 起伏のある構造物が数多く存在している状態。 E電気機器によって記憶が混乱させられている状態。 内容)「私たちの経験」に対する筆者の考えとして適切なものを、次から二つ選べ。 B 本来一度きりの現実を、繰り返し再現して経験できるようになった。【各4点】 E いま·ここで起きている出来事以外はまったく経験できなくなった。 虚構も現実と同等のリアリティをもって経験できるようになった。 Iネットワークを介することなくしては物事を経験できなくなった。 E距離や時間を超えて、さまざまな出来事を経験できるようになった。 【o) |新問六急読解)本文を読んだAさんは次のような疑問を抱いた。この疑問に対し、本文に即 して答えた後の文の空欄を、二十五字以内で補え。 oいま·ここが成立していないことで、私たちにどのような影響があるのだろうか。 【o) 7に、私たちは違和感をおぼえなくなっている。こうして、私たちの経験に 問四 (内容) 傍線部Q「見えない神経繊維」とは、何を表現し おける現実の感じ方が、知らず知らずのうちに変わってきている。 た比験か。本文から抜き出して書け。 【5g)

回答募集中 回答数: 0
1/4