学年

質問の種類

化学 高校生

②途中式の解説がなくて非常に困っているのでどなたか教えてくださいませんか😭😭😭😭😭🙏答え載せてます👍🏻

例題 3 蒸気圧降下と沸点上昇 右図は, 水 1.0kgに0.10molのスクロース C12H2201 を溶かした水溶液A. 水1.0kgに0.10molの塩化カリ ウムを溶かした水溶液B, および純水Cの蒸気圧と温 度の関係を模式的に示したものである。 この温度に おける塩化カリウムの電離度を1として,次の各問 いに答えよ。 分子量: C12H22O11342 水のモル沸点上昇 : 0.52K-kg/mol (1) 液体 A,B,Cは図中のどの曲線に対応するか。 (2) 図中の温度 TがT より 0.052Kだけ高いとき, T は T より何K高いか。 四捨 五入して小数第2位まで求めよ。 (3) 水200gにある量のスクロースを溶かした溶液の沸点は,純水の沸点に比べて 0.156K高かった。 溶かしたスクロースは何gか。 (2) 肴 Apoint CXA B (ウ) C'(ア) (x10 Pa) 蒸気圧 1 0 14 TT2 Ta 温度 [℃] 不揮発性の物質が溶けると, 純溶媒に比べて蒸気圧が低くなるため, 沸点が上昇する。 その沸点上昇度(溶液と純溶媒の沸点の差) は, 粒子 (溶質が電解質の場合は電離によ り生じた全イオン)の質量モル濃度に比例する。 メモ 塩化ガリウム 電離粉の数2倍 スクロース 非電解質の数 1倍 溶液の中にある粒が多いほど沸点上昇

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

溶液の性質と化学結合と固体の構造の問題です。 わかりやすく教えてくださると嬉しいです

5. 次の文章を読み、以下の各問いに答えなさい。 溶液を構成する一部の成分だけを通す膜を半透膜という。 半透膜で水溶液と水を仕切ると、 (ア)が半透膜を通過して(イ) の方へ移動する。 この現象を浸透という。 (ア) が浸透してく る圧力は、溶液の(ウ)や(エ)に比例する。 (1) 上の文章中の ( に適する語句を答えなさい。 (2) 日常生活で見られる浸透の例を1つ記しなさい。 (3) スクロース (分子量 342) 34.2gを水に溶かして 1.0Lにした溶液の27℃における浸透圧を求め なさい。 (1) ア (2) イ (3) I (0.02 HE VER 6. 次の文章を読み、以下の各問いに答えなさい。 塩化鉄(ⅢI)水溶液を沸騰水に加えてよくかき混ぜると、 水酸化鉄(Ⅲ) のコロイド溶液が生じる。こ のコロイド溶液を半透膜のチューブに入れ、 蒸留水中に浸しておくと、前より純度の高いコロイド溶 液が得られる。 この操作を ( ① ) という。 水酸化鉄(Ⅲ)のコロイド溶液をU字管に入れて直流電圧をかけると、 コロイド粒子は陰極へ移動す る。この現象を(②) という。また、 少量の電解質を加えると沈殿が生じる。 この現象を(③) といい、 (③)が起こることから、水酸化鉄(ⅢI)のコロイドは(④) コロイドであるといえる。 コロイド溶液に横から光を当てると、 光の通路が輝いて見える。この現象を( ⑤ )という。こ れはコロイド粒子によって光が強く ( ⑥ ) するために起こる。

回答募集中 回答数: 0
1/5