英語 中学生 6日前 私は、この問題の答えは3だと思ったんですが、1でした。 どうしてそうなるのか教えてください! A: Are you going to soccer practice today? B: No, I'm too tired. A: What happened? B: ( A: Wow! You practice hard. Do your best. 問題:( )に入る表現として最も適切なものを選びなさい。 1. I have been practicing every morning since Monday. 2. I practice soccer every day. 3. I have played soccer since I was five. 4. I am playing soccer now. 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 6日前 至急です😭😭(1)の解答5行目のa≠1ってどこから出てきたんですか!? 5 PRACTICE 960 2π 2π 複素数αを α=cos +isin 274 とおく。 7 とおく。左の方 (1) d°+α°+α^+α+α'+αの値を求めよ。 (2) t=α+α とおくとき, ピ+f-2tの値を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 6日前 2枚目の丸つけてあるとこがなんでそうなるのか分からないので教えてほしいです。 n 2 1-1 1.27 68 (1)(12,314,5,6,718,9,10,12,13,14,15116) ひミュのとき、第1群から第(-1)群までの項数 4).29 1+2+4+8+… 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 6日前 3 enterだけじゃダメなのですか? 絵は、あなたが町で見た光景です。 絵の中の1~3の人物が何をしているところを見かけたのか、 それぞれ I saw で始 まる文で書きなさい。 1. Julia 2. Ms. Williams 1. I saw Julia walking. 2. I saw 3. I saw Ms. Williams talking on the phone. Mr. Moore enter the post office. POST OFFICE 3. Mr. Moore 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 6日前 2 これって合っていますか? e. I can hear someone singing in the distance. 私は遠くで誰かが歌っているのを聞くことができます。 :. I listened to the man play the trumpet. 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 6日前 数IIです。1/2sinθがどこから出てきたのか分からないので教えてください🙏 319 (1) sin(0+1) + sin(0-1)-sino π CTE π Cenie 08nia π S =(sino cos+coso sin 173) + (sino cos 13 - cosesin 1717)-sinė 1 加法定理を用いて, sind COSO で表す。 3 =(1/2 √3 √√√3 sino + cose + sine - cose sin 2 2 a) のグラフ + S = 0 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 6日前 (2)の問題文と答えを誰か翻訳してほしいです🙇♀️ suggestion 提案 Aldid butler (2) What made our household chores, much easier? ? with Al did した (Many appliances (3) 空欄をうめて本文の訳を完成させなさい。 簡単に 90 ) 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 6日前 この問題で何故AC間とAE間の電位差が同じなんですか?しかもこの図ではCE間とEG間の電流が書いてません。どういうことでしょうか? R R G 13 V2 = Rin + Ri 5 = 4 であるから、A-F間の R R R 23 R R E H R 4 BO 12-13 12-13 である。 R R 12 R liz R R 21 図 1.11 解答図 : 抵抗の接続 次に,A-F 間の合成抵抗を考える。端子 A に電流Iが流れるとし,対称性 を考慮して各端子間には図1.11 のような電流が流れると仮定する。 この時 例題1.2.7 図1.12に示す 成抵抗 R を求め A 4+4=1 が言える。また,A-C間とA-E間の電位差が同じであることから, Ri=Riz+R(i-) ← ₁ = 212 - 13 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 6日前 英語で質問があります。 (9)の答えで①にならない理由を教えていただきたいです!( ; ; ) Dreplies 2 reply (3) had replied 質問したんだけど、返事をくれるかなあvo/thin (9) The current situation in the Middle East ( Wiepły ) all around the world since it may affect the global energy industry. ①has been watching is watching 3 is being watched ④ watched (駒澤大) ① 解決済み 回答数: 1
理科 中学生 7日前 (6)②は写真ような式ではダメですか? Let's practice! 練 習 生し,陰極には金属が付着した。 これについて、 次の問いに答えなさい。 右の図のような装置で塩化銅水溶液を電気分解すると, 陽極から気体が発 □□ (1) 陽極から発生した気体は何か。 塩素 □□ (2) 塩化銅のように、水にとけて電流が流れる物質を何というか。 ①電解質 a 電源装置 □□(2)の物質が水にとけて、陽イオンと陰イオンに分かれることを何というか。 b 陰極 スイッチ 電流計 陽極 塩化銅水溶 ① 電離 □□(4) 導線を流れた電流の向きと, 導線の中を移動した電子の向きを,図の a, b からそれぞれ選べ □□ (5) 陽極と陰極で起こった変化を,次のア~エから1つずつ選べ。 電流 a 電子 b ア 陽イオンが電極から電子を受けとる。 ウ 陰イオンが電極から電子を受けとる。 イ 陽イオンが電極に電子をわたす。 エ陰イオンが電極に電子をわたす。 陽極 I 陰極 ア □□ (6) 塩化銅水溶液をうすい塩酸にかえて同じ実験を行った。 ① 陽極と陰極から発生する気体は何か。 5 水素 陽極塩素 陰極 ② このとき起こる化学変化を,化学反応式で表せ。 2HCl →rl+Cl2 解決済み 回答数: 2