英語 高校生 約9時間前 分かる方教えていただきたいです🙇♀️ 4 Put the words in the correct order. (各1点) (1) そのことに責任があるのは彼です. It is (for / he/is/matter/responsible/that/ the). (摂南大 (2)ベンは,クラスで最も勤勉な学生である. Ben is (any/student/ than / other/hard-working/ more) in the class. 北海道医 (3) 家事を手伝ってくださって、本当にご親切ですね. It was (kind/ you/help/me/with/very/to/ of) the housework. (4) いったん決めたら変えるべきではない. (1語不要) You shouldn't (before / change / mind/ once / you/your) have decided. (広島 解決済み 回答数: 1
情報:IT 高校生 約11時間前 分からないので教えてください🙇♀️ ⑴の答えもあっているか確認もお願いしたいです。 59 もの。 りょくよう D もっともてきせつ ごく かいとうぐん 【4】 次の説明文に最も適切な語句を解答群から選んで記号で答えなさい。 教科書P. 48~59 どうさ (1) ハードウェアとアプリケーションソフトウェアの間で動作し、それぞれを かんり せいぎょ 管理,制御するソフトウェア。 ついか しようかのう じょうたい (2)コンピュータにソフトウェアを追加して使用可能な状態にすること。() さいしん じょうたい こうしん (3)ソフトウェアを最新の状態に更新すること。 あたさぎょう しじ え (4) コンピュータに与える作業や指示を絵文字で表したもの。 きくばいたい ほぞん さい (5) データを記憶媒体に保存する際に付ける名前。 きおくそうちない ぶんるい せいり t ほかんばしょ (8) ( (6)記憶装置内にファイルを分類, 整理するために作られた保管場所。(OL) しんすう あらわ じょうほう さいしょうたんい (7)2進数の1けたで表される情報の最小単位。 力用の 【解答群 】 ア アップデート 害 I ビット イインストール ウファイル名 オOS (オペレーティングシステム) カフォルダ (ディレクトリ) しょり どで キアイコン クバッチ処理 (B) A (OT) 08-01X1B[C] フォーマット コイメージスキャナ (8) (s) (I) 【4】2点×7=14 (100) / 観点 (知) (1) オ (2) (3) (10) (1) (6) (7) (4) (5) 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 約11時間前 どうしてSがつくのでしょうか? (5) 雨が止んだら, サッカーをしよう。 [stop ] Let's play soccer when the rain (Stop). Stops 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約11時間前 mの式の求め方教えてください🙏 2 右の図で,直線ly=-2x+4のグラフ,点 A は直線 l と 18 曲線y= - x の交点で,x座標は-3である。 また, 点Bは 点Aに対しx軸を対称の軸とする点直線は点Bを通り傾 きが1の直線である。 次の(1)~(4)に答えなさい。 解決済み 回答数: 1
理科 中学生 約11時間前 学校で友達に、磁界はNからSの方向なのになぜこの矢印はSからNの方向なのか教えて!って言われたのに答えられませんでした、、😿絶対答えたいので教えてください🙏! 左に振れる。 か G 96091 電流 圧 A S 検流計 磁界 N 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約11時間前 ⑴と⑵が同じ答えになったのですが、あっているでしょうか? 5 赤玉7個、 白玉3個の計10個が入っている袋から同時に2個の玉を取り出すとき、 次 の確率を求めよ。 (教科書p35) 【4点×2】 (1) 2個とも赤玉である確率 赤玉7個から2個 7.63 =21通り 10個の玉の中から2個取り出す組合せの 総数 540×9 A 12 & T 45.通り 2 x 1 よって、 2 45 15 1通り (2) 1個が赤玉で1個が白玉である確率 赤玉7個から1個、白玉3個から1個 7 „C, ×2C, = 73:21 21 よ 7 45 15 通り 解決済み 回答数: 1
生物 高校生 約22時間前 高二の専門生物の問題なのですが 全く分かりません、 答えだけでも大丈夫なのでわかる方いますか? 2. ある植物において、 子葉の色の遺伝子と種子の形に関する遺伝子は同一染色体にある。 子葉 の色を有色にする遺伝子をA、 無色にする遺伝子をa、 種子の形を丸くする遺伝子をB、 し わにする遺伝子をb とする。 AとBは顕性、 aとbは潜性である。 次の(1)、(2)に答えよ。 (1)子葉が有色で種子の形が丸いもの(X株)と潜性のホモ接合体を交雑したところ、 (有色・丸): (有色・しわ) (無色・丸): (無色・しわ) = 10:3:3:10 の比で現れた。 ① X株の遺伝子型を推定せよ。 白モへの 51 A0511 ② A、B両遺伝子間の組換え価を、 小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めよ。 ・ KTIO ③ X株を自家受精して次世代を育てた場合、 どのような表現型の株がどのような割合で生 C じるか。ただし、AB間には②と同じ割合で組換えが起こるものとする。 (0) 38 (2) A(a)とB(b) 間の組換え価が10%であったとする。 ① AaBb (A と B aとbが連鎖している)からできる配偶子の遺伝子の組み合わせとその 比を求めよ。 ② ①の株を自家受精したときに得られる次世代の表現型とその分離比を求めよ。 解決済み 回答数: 1
地理 中学生 約24時間前 ごめんなさい、タブレットが古くて画像が見にくいかもです 今年、中1になりました、ルーズリーフを使うのが初めてで、写し方が分かりません、練習でルーズリーフに書き写してみましたが、こんな感じで大丈夫ですか?マーカーで色を付けたほうがきれいに見えますか? 六大陸と三大洋 ① ユーラシア大陸 ② オーストラリア大陸 最大・ユーラシア大陸 最小オーストラリア 陸地と海洋の大きさ ① 太平洋 海洋71.1% ②大西洋 海洋7.0% ③インド洋→海洋14.4% Date さまざま国々 海に囲まれた国と海に面してんがい国 島国【海洋国コ 国の全体が海にまれている国日本 [38km] 内陸国 国の全体がほかのと陸続によっていてまったく 百していたモンゴル 百積の大きい国と面積の小さい園 国士の面積の世界で最も大きい国ロシア 国土の面積が世界で最も小さい国 バチカン市国 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 1日前 数学Aの整数の問題です。左の写真の問題で、右の写真の赤線部の条件が何のためにあるのか理解できていないので教えてほしいです。 練習 8.3 4個の整数n +1,n+3,n+5,n' +7 がすべて素数になるような正の整数nは存在 しないことを証明せよ. 46 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 1日前 The big question that is on everybody's mind, of course, is whether any of these planets have life. 主部に当たる部分と述語動詞の部分教えてください🙇♀️ 解決済み 回答数: 0