学年

質問の種類

歴史 中学生

答えがないので教えてくださいお願いします

公民 8 わたしたちと国際社会の )から選んで記号で答えなさい。 次の文中の( ) に当てはまる語句を 世界の平和のために 10 戦争のない世界…戦争や地域紛争を防ぐうえで重要なのが, 世界から兵器を削味する た。核保有国以外の国が核兵器を持つことを禁じた(③)も締結されている。核兵 (①)である。 アメリカとロシア連邦は, ( ② )を削減する努力を続けている。ま れんぼう の 2 地域紛争…今でも, 世界各地で地域紛争が起きている。地域紛争は特に(⑤)の総 争の形をとることが多く, 中東地域でのイスラエル人と( ⑥)人の抗争は現在に至る まで解決の糸口が見えていない。また, 紛争地域による戦争や弾圧などからのがれ るため,となりの国などに逃げる( ① ) も多くでている。これらの人々を救済するた ちい 器以外の(④ ) 兵器も大きな問題になっている。 3 4 5 めに国連や(® ) (非政府組織)などが援助にあたっている。 .核兵器 オ. 難民 カ.通常 キ.バレスチナ ア軍拡 イ.民族 ウ. NGO ク、核拡散防止条約 ケ. 軍縮 コ.ODA サ.予算 シ.国際会議 の 8 危機的な地球環境…森林伐採などによる(⑨ )の進行,自動車の(0 )や工場のば い煙などによる大気汚染や( ① )汚濁の発生,フロンの排出による(B)の破壊 さまざまな国際問題とその解決に向けて ばっさい 9 10) など、さまざまな問題が生じている。 国際的な協力…国境をこえた環境問題の解決のために,1992年に(® )が開かれ、 (O)が採択されるなど,地球環境の保全と「(5 )な開発」の実現のための具体 11 的な取り組みについて話し合われた。 世界の経済格差…発展途上国と先進工業国との間の経済格差から発生する問題を 12 13) ( 16 ) といい, 発展途上国の間での経済格差を( ①)という。 14 ア南南問題 イ.南北問題 ウ.砂漠化 エ.オゾン層 オ.国連環境開発会議 力、持続可能 キ.気候変動枠組み条約 ク.大規模 ケ. ラムサール条約 コ、排出ガス サ.水質 シ.主要国首脳会議 15 16 17 世界に広がる地域主義の動き 国どうしが特定の地域でまとまりを作り, 協力を強めようとする地域主義の動きがき 界各地で強まっている。次のA~Dの組織のアルファベットの略称として正しいものを )から選んで記号で答えなさい。 A.ヨーロッパ連合 D.石油輸出国機構 A りゃくしょう B B.東南アジア諸国連合 C.北米自由貿易協定 C D ア.OPEC イ.EU ウ.NAFTA エ. ASEAN 世間胸算用 の

解決済み 回答数: 1