学年

質問の種類

理科 中学生

中2理科電流の性質です (6)の表の熱量はどうやって求められますか? 解説お願いします🙇🏻

9. 図1の装置で6V-9Wの電熱線にいろいろな電圧を加え、5分間電流を流して、電流の大き さと水温の変化の関係を調べた。 表は, その結果をまとめたものである。 これについて、次の目 J いに答えなさい。 図1 表 電源装置 温度計 電圧 [V] |電流 [A] (3) (W) 6V-9W ×300 発生した熱量 [J] 水の上昇温度 [℃] 0 0 0 0 0 スイッチ ■ガラス棒 電流計 電圧計 発泡ポリスチレンの容器 ・電熱線 0.6 1.0 2.4 1.5 図2 9.0 発生した熱量 [J] 5.6 8000 7000 2.0 6000 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 * 0.5 5000 SJ100 4000 3000 2000 1000 65, *0 4 325 10 4 16 300 12002700 4800 7500 10.1 15.9 2.5 25 3 5 10 こての利用 15 20 25 30 (3) [W] (1) この実験で、 はじめの水の温度を室温と同じくらいにするのはどうし てか。その理由を簡単に説明せよ。 (2) 電気器具が,熱や光, 音などを出したり, 物体を動かしたりするとき その電気のもつエネルギーを何というか。 (3) 1秒間あたりに使われる (2)のエネルギーの大きさを表す値を何という か。 また, その単位 [W] の読み方を書け。 (4) この実験で用いた電熱線の6V-9W の意味を簡単に説明せよ。 今の発熱 ことをはっ せるための (2) 電気工 名前 電 (3) 温変化 読み方 7 6Vの電 (4) たとき9m 消費ある 表に (5) (5) 表の(3)を計算して求め, 空らんに記入せよ。 (6) 表の電熱線から発生した熱量 [J] を求め, 空らんに記入せよ。 (7) より (3)と発生した熱量の関係を図2のグラフに表せ。 (6) (8) 図2のグラフから, (3) と電熱線から発生した熱量はどのような関係が (7) あるといえるか。 簡単に書け。 (0) tirh 雷執線から発生した熱量が大きいほど, 水の上昇温度はどの 表 図2 you (9) (10) 0.7

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

中2です 明日学校で英語のスピーキングテストがあります。 先生に原稿を直してもらっているのですがどこの部分に足された英文を書けば良いのかよく分かりません💦 どなたか直した英文をかいていただきたいです🙇🏻

I researched this content. Please look at the graphs. TWICE is the most popular in this data. There are The next most popular group is BTS. There is a difference of 22 people from TWICE. Popular as IVE is as Niziv is as They have the LESSERAFI M. as 'same number of people. Ⅰ like Twice, tood so many who like Twice v least popular. the littiest in this ranking. popular as SEVENTEEN, As same number of people too, L They have the kepter is I became happy when I saw the ranking is I looked this ranking was happy becouse TWICE in first place. the students Next, I wanted to find out about Popular song samong A (日本語) 学生に人気のあるK-POPアイドルランキング 私もTWICEがぜるろ ・私はこの内容について調べました。クラフを見てください。 TWICEはこのデータの中で1番 人気があります。とても多いです。次に人気があるのはBTSです。 TWICEとは、22人差です。 IVEとLESSERAFIMは同じ人数です。 Niziv と SevENTEENも同じ人数です。 kepierはこのランキングの中で1番少なかったです。このランキングについて調べてみてTWICE が1位だったのがうれしかったです。次は人気の曲について調べてみたいと思いました。

解決済み 回答数: 1