学年

質問の種類

生物 高校生

[ 生物基礎 ] (5)についてです。 実際の長さを求める際は、目盛り×ひと目盛りの値に倍率を割る必要があると聞いたのですが、今回の問題は割っていません。 対物レンズの情報しかないからでしょうか? 倍率を考慮しなくていい場合があるのでしょうか?

第1章 生物の特徴 基本例題 3 ミクロメーターの使用法 基本問題 9 30 40 50 60 70 右図は,対物ミクロメーターを用い て、接眼ミクロメーター 1目盛りの長 さを測定しているときのようすである。 (1) 図のAとBの目盛りのうち,どち らが対物ミクロメーターの目盛りか。 (2) 対物ミクロメーターの目盛りは, 1mmを100等分したものである。 1目盛りの長さは何μm か。 A B (3) 図のように2つのミクロメーターの目盛りが,平行になるように調節した。 この 倍率における接眼ミクロメーター1目盛りの長さは何μm か。 (4)(3)の観察像が40倍の対物レンズを使用したときのものだとすると, 10倍の対物レ ンズに切り替えたとき, 接眼ミクロメーター1目盛りの長さは何μm になるか。 (5)(3)の倍率で,接眼ミクロメーター15目盛りに相当する細胞の長さは何μm か。 考え方 (1)目盛りに数字が書いてある方が接眼ミクロメーターである。 (2) 1 mmは1000μmである。 (3) 対物ミクロメーター5目盛りが接眼ミクロメーター20 目盛りと一致しているので, (5×10)÷20=2.5(μm)となる。 (4)倍率が1/4になると, 視野中の長さは4倍となる。 なお, 実際に観察をする際は、ふつう,レンズの倍率 は低いものから先に使用する。 (5) 接眼ミクロメーター1目盛りが2.5μm を表すの で, 2.5×15=37.5 (μm) となる。 解答 (1) (2)10μm (3)2.5μm (4)10μm (5)37.5μm

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

この問題の解き方がわかりません。教えてほしいです!お願いします

問5. 次の表は,ある商店の販売シミュレーションである。 次の条件から,今年度目標金額を達成するために必要な 目標数を求めたい。 表計算ソフトのデータ分析機能を実 行した場合,図のパラメータに設定する組み合わせとし て適切なものを選び, 記号で答えなさい。 条件 ・E4 には次の式を入力し, E6 までコピーする。 =C4/C$7 ・C13 には次の式を入力し, C15 までコピーする。 =B$9*E4 5・D13 には次の式を入力し, D15 までコピーする。 =B13*C13 16行目の「合計」は,各列の合計を求める。 今年度の目標金額合計は、昨年度の金額合計の25% 増しとする。 1 3 商品名 4 商品 A B C D E 2 昨年度データ 単価 数量 金額 割合 400 1,000 400,000 50% 5 商品B 500 600 300,000 30%| 6 商品 750 400 300,000 20% 7 合計 2,000 1,000,000 8 9 目標数 0 10 11 今年度目標 11 今年度目標 12 商品名 単価 数量 金額 13 商品 400 0 14 商品B 500 15 商品 750 0 16 合計 01 実行後の例 12 商品名 単価 数量 金額 13 商品 400 14 商品B 1,250 500 750 500,000 375,000 15 商品 750 500 375,000 16 合計 2,500 1,250,000 パラメータ設定 数式入力セル: (a) ア.(a) $D$16 イ. (a) $B$9 ウ. (a)$D$16 (b)1250000 (c) $B$9 目標値 : (b) (b)1250000 (c) $D$16 変化させるセル: (c) (b)1000000*1.25 (c) $B$9 実行 閉じる

回答募集中 回答数: 0