学年

質問の種類

生物 高校生

この穴埋めの(ウ)(エ)なのですが、答えは(ウ)負(エ)フィードバックです。文章の'血液中のホルモン濃度が高いとホルモン分泌を抑制'というのは負で、'低いと分泌を促進'というのは正のフィードバックだと思うのですがどちらも負なのですか?

49. ホルモン分泌の調節とその異常 次の文章を読み,以下の問いに答えよ。 動物の体内環境は,自律神経と内分泌腺でつくられるホルモンのはたらきによって ほぼ一定に保たれている。ホルモンの分泌量の調節には,間脳の視床下部や脳下垂体 前葉が重要な役割を果たしている。 例えば, チロキシンが不足すると視床下部から |(ア)が分泌され, その結果, 脳下垂体前葉から(イ) ]が分泌される。 )は,甲 状腺に作用してチロキシンの分泌を促進する。また,チロキシンが増加すると,視床 下部や脳下垂体前葉に作用して, (7) ]や (イ) 」の分泌を抑制するので, チロキシン の分泌量が減少する。 このように血液中のホルモン濃度が高いとホルモン分泌を抑制 し、低いと分泌を促進するようにはたらくことを(ウ)の( という。 o このようなしくみが機能しなくなった病気がある。例えば,甲状腺機能低下症は, 血中に分泌されるチロキシンの量が減少し, その結果として, 各組織の機能や代謝に 異常が生じる症候群である。 その原因には, (a)チロキシンの合成に必要なヨウ素の欠乏, (b甲状腺の障害, (c)脳下垂体の障害,(d)視床下部の障害などがある。 ニ1レ

解決済み 回答数: 1
生物 高校生

この図って「フィードバック」じゃなくて「負のフィードバック」じゃないんですか? お願いします教えてください🙏

Point 165 フィードバック調節 フィードバックによってその分泌量が調節されている。 (2) 脳下垂体前葉は甲状腺刺激ホルモンを分泌して甲状腺を刺激する。 (1) 間脳視床下部は甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンを分泌して、 脳下 ) チロキシンのフィードバック調節 (5) 血液中のチロキシン濃度が低下すると、 視床下部や脳下垂体前葉が 作用の結果が原因に影響するような調節の回路。 o 垂体前菓を刺激する。 )甲状腺はチロキシンを分泌する。 血液中のチロコキシン濃度が低下すると、視床下部や脳下垂体前葉が 成知して、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンや甲状腺刺激ホルモンの 分泌を促進する。その結果,チロキシンの分泌が促足進される。 leこのように,血液中のチロキシンの濃度(結果)が, 視床下部など (原因)に影響することで、チロキシン濃度は調節されている。 間脳視床下部 甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン 脳下垂体前葉 ものを1 甲状腺刺激ホルモン 甲状腺 チロキシン 標的細胞 貝のフィードバック:結果が逆になるように原因に作用すること。 皿液中のチロキシン濃度が高すぎる場合にはそれを減らすよう C, ナロキシン濃度が低すぎる場合にはそれを増やすように作用 する。 多くのホルモンは, 体内環境を一定に維持するために,負の フィードバック

解決済み 回答数: 1