学年

質問の種類

地理 中学生

この答え教えて欲しいです🙇‍♀️

一問一答(B) 地球のすがた インド 口(1) (1) 三大洋のうち, アジア, アフリカ, オーストラリア, 南極大陸に囲ま れている海洋を何というか。 (2) 六大陸の中で面積が最も小さい大陸はどこか。 (3) 緯度は赤道を中心として,南北に何度ずつに分けられているか。 (4) 経度はイギリスのロンドンを通る本初子午線を中心として,東西に何 度ずつに分けられているか。 (5) 地球儀は,形,面積,方位,距離のほか, 何をほぼ正確に表している ロ(2) オストラリア大陸 30° ほんしょ し ごせん 口(4) 150 か。 世界の地域区分·さまざまな国 (6) 現在,世界にある独立国の数を次から選べ。 口(7) アジア 約( 100 150 200 250 ] (7) 世界を6つの州に分けたとき,日本や韓国は何州に属しているか。 (8) イタリアの首都ローマ市内にある,世界で面積が最も小さい国はどこ 口(8) バチャン中国 か。 口(9) Pア (9) 中国につきぎ世界で人口が2番目に多い国はどこか。 (10) 日本·フィリピンなどのように海に囲まれている国を何というか。 (10) 世界の地形 学球逆山事 (11) ユーラシア大陸の南部を東西に連なる造山帯を何というか。 12) 南アメリカ大陸を流れる世界で最も流域面積が大きい河川を何という 口 12) イイル か。 (13) 世界の気候 (13) 熱帯は熱帯雨林気候と何気候に分けられるか。 (14) 日本は温帯のうち, 何という気候に属しているか。 (15) 冷帯に広がる針葉樹林帯を何というか。 (16) 乾燥帯に見られる気候のうち, 比較的降水量が多い気候を何というか。 ねったい うりん (15) (16) 世界の人々のくらし· 世界の宗教 17 東·東南·南アジアの人々の多くが主食としている穀物は何か。 (18) インドの女性の民族衣装を何というか。 (19) シャカが開いた世界三大宗教の1つは何か。 20 ヒンドゥー教の人々にとって神聖な動物は何か。 (17) (18) (19) 20) 牛 地球のすがた,世界の人々の生活と環境 5 ロ ロ|ロ ロ ロ ロ ロ ロ

未解決 回答数: 1
地理 中学生

優しく教えてください。

2 世界の諸地域 アジア州 図1に関する次の問いに答えなさい。 (1) 図1に関して述べた次の文中のi], の組み合わせとして適切なものを,あとのア~エから一つ選ん で,その符号を書きなさい。 (兵庫) i]に入る語句 図1 船でアフリカ東岸から南アジアへヘ向かう場合, であれば追い風を受けて航海することができる。 この地域の風は,夏と冬で向きを変える特徴があり,こ の風をi]という。 |頃 アi-1月 i-1月 i-ハリケーン i - モンスーン イ i-7月 i-モンスーン ウ エ i-7月 i-ハリケーン (2) 図2のX~Zは,それぞれ図1のA~Cのいずれかの国の 図2 宗教別人口構成を示している。そのうちA, BとX~zの組み 合わせとして適切なものを,次のア~カから一つ選んで, その 符号を書きなさい。 ■イスラム教ヒンドゥー教 図仏数 四キリスト教 田その他 X Y Z アA-X B-Y イ A-X B-Z 0 20 40 60 80 100(%) ウ A-Y B-X エ A-Y B-Z (「データブック オブ·ザ·ワールド」より作成) オ A-Z B-X カ A-Z B-Y (3) 写真1は,図1のAで見られる気候帯の伝統的な家屋である。この家屋の説明と写真1 して適切なものを,次のア~エから一つ選んで,その符号を書きなさい。 ア 遊牧を行っているため,解体や組み立てがしやすいように建てられている。 イ 湿気がこもらないようにするため,大きな窓や入口を設け,石を組んで建てら れている。 ウ 風通しを良くするため, 床を地面から離して木材で建てられている。 エ 森林が少なく木材を得にくいため,日干しレンガを積み上げて建てられている。 (4) 図1のBの産業について述べた次の文X, Yについて,その正誤の組み合わせとして適切なものを,あとの ア~エから一つ選んで, その符号を書きなさい。 x 理数教育の水準の高さなどを背景とし,バンガロールを中心にIT産業が発展している。 Y 自動車産業の分野では, 日本をはじめとする外国の企業が進出している。 ア X-正 Y-正 (5) 表1は, 図1のC 表1 とベトナムの輸出品 イ X-正 Y- 誤 ウ X-誤 Y-正 エ X-誤 Y - 誤 C ベトナム 2001年 2018年 2001年 2018年 目について, 2001 年 1位 と 2018年における輸 X 42.0 X 31.2 1位 原油 20.8 X 40.4 自動車 5.6 |プラスチック 2位 Y 6.2 12.1 2位 衣類 12.0 衣類 11.9 出額が上位の品目の 3位 衣類 4.7 3位 12.0 はきもの 6.9 Y 輸出総額に占める割 4位 繊維品 2.9 石油製品 3.7 4位 はきもの 10.8 Y 3.5 5位|プラスチック 2.9 ゴム製品 2.9 5位 X 5.5 繊維品 3.4 合を示したものであ り,X, Yには品目 6位 米 2.4 金属製品 2.6 6位 米 4.2 精密機械 3.1 (「世界国勢図会」より作成 が入る。X, Yの組み合わせとして適切なものを, 次のページのア~エから一つ選んで,その符号を書きなさい。 12 の g 8 。 o

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

社会です。解説等お願いします!

次の各問いに答えなさい。 1図は,緯線と経線が直角に交わった地図である。 (1)~(5)の問いに答えなさい。 1 いせん 1 1図 30° 120° 90° .60° 30°% 0° 60° 90° 150° 180° 150° 120° De B X M A Y 0 D シドニー ケープ タウン (1) 世界の六大陸のうち, 面積が最も大きい, 1図のMの大陸名を書きなさい。 (2) 緯度0度の緯線に当たるものを, 1図のX~Zから一つ選び, 記号で答えなさい。 また, 縛 度0度の緯線のことを特に何というか, 漢字で書きなさい。 (3) 1図の印で示したケープタウンから見て, 地球の反対側に位置する, 世界三大洋の一つの 海洋名を書きなさい。 また, ケープタウンは東経 30度の経線を, 。印で示したシドニーは東経 150度の経線を標準時子午線としており, ケープタウンが3月20日午後9時の場合, シドニー は何月何日の何時か, 次のア~エから一つ選び,記号で答えなさい。ただし, サマータイムは 考えないものとする。 イ 3月20日午後2時 3月21日午前7時 ア 3月20日午前11 時 ウ 3月21日午前5時 エ (4) 2図は,1図の·印で示した①~③の都市の気温と降水量を示したものである。①~③の都 市の気温と降水量を示しているものを, 2図のア~ウからそれぞれ一つずつ選び, 記号で答え なさい。 2図 ア ウ 500 気降 400 500 気降 400 140 気 |30 140 140 500 降 400 |30 |30 水 300 |20温 水 300 |20温 300 20温 200 10 200 200 10 100 00 100 0F 100 10 コロ-10 10 (「理科年表平成26年版」による) -10 0 1月4 -10 0 1月4 1月 4 7 10 7 10 7 鍵 * 量 の * 量 0 N 水量

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

2番の作業2が分かりません、、、 どなたか教えていただけると嬉しいですm(*_ _)m

古代インド ロマウリヤ朝/サータヴァーハナ朝とクシャーナ朝 トグローバルワイド P.98トダイアローグ P.72 マウリヤ朝 作業 サータヴァーハナ朝と クシャーナ朝 のマウリヤ朝の地図で、 マウリヤ朝の最大領域 を赤色で囲もう。 2サータヴァーハナ朝と クシャーナ朝の地図で、 クシャーナ朝の領域を オレンジ色で着色しよ う。 問題 のマウリヤ朝の都Aを答 えよう。 パータリプトラ 2マウリヤ朝時代にダルマによる統治をおこなった国王を答えよう。 Oアショーカ王 3クシャーナ朝時代に成立し,のちに朝鮮半島。日本などへ伝播した仏教の宗派を答えよう。 大来仏数 2グプタ朝/ハルシャ=ヴアルダナの王国 グローバルワイドP.98 トダイアローグP.73) グプタ朝 ハルシャ=ヴァルダナの王国 作業 のグプタ朝の地図で、グ プタ朝の領域を緑色で 着色しよう。 2グプタ朝の地図で,東 晋僧法顕の旅行路を赤 色で記入しよう。 3ハルシャ=ヴァルダナ の王国の地図で、 ハル シャ王時代の領域を黄 色で着色しよう。 問題 ログプタ朝時代に完成したとされるヒンドゥー教の聖典 (法典)を答えよう。 グプタ朝時代に成立した有名な叙事詩を1つ答えよう。 ヒンドゥー教の中で, 破壊と創造の神と位置づけられる最高神を答えよう。 Zn-1-ーラタ

回答募集中 回答数: 0