経営経済学 大学生・専門学校生・社会人 約1年前 至急願います!! 満足感とアルバイトの2つの機会費用から、どちらを選ぶのが合理的がという問題で、金額で言うと満足感は9000円にあたり、アルバイトは10000円であるとするなら、アルバイトの方が機会費用が低く合理的であるといえますか? また、その選択によって得られる純収入と... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
経営経済学 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 至急です。(6)がわかりません。問題の意味がわかりません。どなたか教えてください。 A (♡U O B C D E F ポテト 1900 1300 900 300 100 0 鉄 0 200 500 600 650 675 回答募集中 回答数: 0
経営経済学 大学生・専門学校生・社会人 約3年前 経済学(ミクロ経済)の問題です。 写真の問題を経済に詳しい方がいれば教えて頂きたいですm(_ _)m 以下の記述の中で、希少性の例はどれか。すべ て選びなさい。 ロフェラーリを買う余裕のあるのはほんの一 握りの人々である。 ダグは彼のリンゴ農園に、無制限に供給で きる量のリンゴを持っている。 家計の構成員はそれぞれ、すべての望むも のを手に入れることはできない。 どの個人も、望むだけの最も高い生活水準 を手に入れることはできない。 回答募集中 回答数: 0
経営経済学 大学生・専門学校生・社会人 6年以上前 国際経済学です!(3)の求め方がわかりません、、、答えはカナダが乗り物125と小麦100で 日本が乗り物1000で小麦50です。 ちなみに(1)の答えは4分の5 (2)の答えは20です。 回答募集中 回答数: 0