ひずみ波交流に関する以下の問いに答えなさい。 (30点)
① 図1.1の波形のフーリエ展開し, n=1,2,3,4,5の場合のフーリエ係数(基本波及び、各次高調波の振幅)を求めなさい。
(10)
②図12のひずみ波交流回路について、以下の問いに答えなさい。(20)
(1) 抵抗 R に流れる電流を,三角関数を含む式で表しなさい。
(2) 抵抗 R2 に流れる電流の実効値を求めなさい。
(3) 電圧(1) を、三角関数を含む式で表しなさい。 その際、位相も考慮して解答すること。
(4) この回路で消費される有効電力を求めなさい。
10
-10
76
56
図 1.1
76
1176
2元
of
R = 122
www
v()
R₁-20
ww
(0)
R250
~in (1)
3L=10/[H]
= 1 A4 = 10√2 sin 100mt [A]]