質問 大学生・専門学校生・社会人 1年以上前 こんにちは!大学受験の質問です。 赤本ノートの使い方がいまいち分かりません。世界史の復習の時にどんな風に書いていったら良いか分かりません。一応調べたら出てくるような基本的なやり方は分かります(どんな事を復習すれば良いのかとか)。先人達がやっていたノートの書き方があれば教えて... 続きを読む (2) 春秋時代の諸侯の有力な家臣は郷大夫と呼ばれた 七雄一戦国時代 五覇春秋時代 戦国時代は氏族制の枠にとらわれない人材登用が行われた、 藩部一清の時代。 (3) 始皇帝は郡県制を敷いて、全国統一支配しようとした。 文字の獄の禁書は清の時代、始皇帝は焚書坑儒 衛満を朝鮮に亡命して朝鮮に衛氏朝鮮を建てた 笹の家臣で戦国時代 始皇帝は、文字、度量衡を全国的に統一した。 徴の反乱は後護の光武帝時代、後漢の馬援によって平安 姉の夫が殺されたことが原因。中国の群県支配に対する反発。 全国統一貨幣の五鉄銭を発行前漢の武帝 始集一半 24 (5) 漢の歴代皇帝は封建制の縮小を図ったため、反発した諸王により呉楚七国の乱が起きた (4) 後漢は黄巾の乱 前漢は赤眉の乱 インド史 (2) 1885年にインド国民会議が開かれると、これを契機として民族運動組織としての 国民会議派が形成されの指導のもと、反民族運動を高揚させていった ティラク」 2117/1 (3) 1905年 イギリスベンガル分割命を出すと反発した国民会議派は、ティラクの指導で カルカータス会を開き、英貨排斥、スワデージ、スフラージ・民族教育の4細飯を採択した イギリスは1906年にイスラーム教徒を支援して全インドームスリム建盟を結成させ、1911年にベンガル分割撤日 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 わかる方教えて欲しいです🙇♀️ 1.2021年度の学習指導要領改訂にともなって最も指導内容が 変化・難化すると言われているのが英語である。 学習指導要領 の改訂により 「英語」はどのような変化が特徴として挙げられるか。 誤った記述は以下のうちどれか。 (6点) ア: 学習単語数が小中合わせて従来の約3倍に増加する。 イ: 従来の2技能(読む・書く)重視から4技能(読む・書く・聞く・ 話す)が重視されるようになる。 ウ: 仮定法、 現在完了進行形、 感嘆文など一部の高校英文 法が中学校での学習に移行される。 2. 大学入学共通テストについて正しい記述は以下のうちどれか。 (2点) ア:初年度より国語・数学では一部記述式の問題が出題された。 イ: 英語リスニングの配点は50点である。 ウ:2025年度より 「情報」が試験教科に追加される。 エリスニングの読み上げ回数は全て2回で統一である。 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 2年以上前 (3)と(2)がなぜこの答えになるのかが分からないので、誰か教えていただけたら嬉しいです。(2)は(イ)だと思いました。よろしくお願いいたします🙏 写真を見てもよくわからなかったのです。🙇♂️ ts_id=f449f9848b50583d92debc2209cafda6&answer_id=676588dc0e2b6b78039cb9f67f5b26f0&language=JAPANESE&acs_=546b9942 ある文字コードは, 2バイトで文字や記号を表している。 この文字コードに関する次の問いに答えよ。 (1) この文字コードだけで構成された文書 (テキストデータ) の3584文字分のデータ量は何KBか答えよ。 (2) 2021年現在, 学習指導要領で定められている小学校で習う漢字の数は, 1026文字である。 これをテキストデータとして保存するには,少なく も何KBのデータ量が必要か、 最も適当なものを下の(ア) (オ) から一つ選べ。 (ア) 1KB (イ)2KB (ウ) 3KB (I) 4KB (オ) 5KB (3) 都道府県に用いられている漢字は、76種類である (都道府県の4文字を含む)。 これらの漢字だけの文字コードを作るとすると,少なくとも何ビットで1文字を表せばよいか, 最も適当なものを下の(ア) ~ (ア) 2ビット (イ) 4ビット (ウ) 6ビット (エ) 8ビット (オ) 10ビット (イ) から一つ選べ。 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 3年弱前 75gOGTT糖負荷試験で、負荷量が統一されてるのに個人差が起きるのはなぜですか? 考察➁です! 教えて下さい!!! 評価しない 15 LI Lird 20 31 ~実習名 1.75g 経ログルコース負荷試験 (75gOGTT) 【目的】 血中グルコースは細胞活動のエネルギー源だけでなく、 核酸や脂質など様々な生体高分子の合成起点とる。 そ のため、 食事による供給が不十分である場合は、主に肝臓におけるグリコーゲン分解や糖新生系によって血糖値 を維持している。 この血糖調整は主にインスリンとグルカゴンが担っているが、 糖尿病患者では、これらの機能に 異常をきたいしている。 「糖尿病診断の指針」 (日本糖尿病学会 2021) では、 糖尿病型の判定に 75gOGIT2時間」 値をもって評価するが、 本試験は人為的な高血糖による血糖調節を評価するための検査である。 この実習では、 得られた結果を基にして、 調節機能を総合的に評価する。 W つ 【実施】 S て F3 被検者: 全員 m 453 と # 空腹時 (10時間以上の絶食)、 糖負荷後 30, 60, 90, 120分後の血糖を SMBG で測定 基準値は 【結果のまとめ方】 斑員 (あるいは 6~8名)の測定結果を表 結果&基本統計量) およびグラフに示す。) ※被検者個人情報を記載しないこと。 75gOGTTの血糖値変化 H ※本来OGTTの血糖測定は静脈血を用いて実施するが、ここではSMBGにて実施する。 そのため、 SMBG の特性等を十分に理解し、実施上の諸注意に留意して測定を行う。」 3あ X F4 さ 1 平均値 標準偏差 標準誤差 変動係数 95%信頼区間 上限値 6 7 CY E" い 52 84 D 20 69 197 500円 $ 25 4う 284143 95 90 し C 164 78 100 F5 ・変動係数 = STDEVS (B4:B10) 平均値 95%信頼区間=2*標準誤差 Microsoft Excel を用いた求め方 ・平均値 =AVERAGE (範囲) ・標準偏差 =STDEV.S (範囲) ・標準誤差=標準偏差/SQRT (COUNT(範囲)) 負荷時間(分) 30 87.8 153.4 140.4 113.0 11.2 4.2 26.6 25.0 19.8 10.0 9.4 7.5 0.173 0.178 0.175 10.128 8.3 19.7 18.5 14.7 95.9 173.1 158.9 127.7 下限値 \79.3 133.7 121.9 98.3 ・95%CI 上限値 =平均値+95%信頼区間 ・95%CI 下限値 =平均値 95%信頼区間 170 170 162 CA [R 182 153) そ 臨床的意義いらない 11133 to す F 「血糖変動は何でおきるの? コントロールはどうするの? % 2 う 5 え (単位:mg/dL) 60 120 188 139 F6 50000 00000 145 111 129 113 154 102 119) 112 は V T 154 110 110 90 【考察の流れ】 ①負荷後の血糖値変動の理由を調査し簡潔に述べる。 (インスリンとグルカゴンについて) ②血糖幅の個人差 (下記例) について理論立てて自らの考えを述べる。 例1) 負荷量が統一されているにもかかわらず血糖値に個人差があることについて。 例2) 負荷後の上昇タイミング (ピーク時間)に個人差があることについて。 か G F7 ひ & 6 お 10 f LIDS き R 10 Y B St 493 FB (mg/dL) (mg/dL) 00 160 120 180 2 40 H 0 こ 授業が始まる前に はじめていい。 空腹時血糖の評価 20 や 7や 結果は、青年用ベー やったようにかいしゃくする。 < U 750GTTの F9 30 75g0GTTの値変動(平均値 N グラフの注意 主軸の線色、フォントは黒 ARI ・主軸のラベルと単位を明記 MAR ラーバーは95%信頼区間上限値および下限値 4 8ゆ (8 60 07 sta な コ み 間(分) ※レポート記載の図表は適切な大きさで示すこと。 (分) F10 1 QUA 99 ま 90 かわい に M r 9 9 糖尿病の診断基準 をかく。4つ ) のよ K できる F11 ・バラシは なんでおきるの? 教科書には~ふ うにかかれてました。 参考分献には~ にかかれてまし CT 120 も 120 O G の た。 だから私はこう思 うってかく。 V F12 を 0 わ ら 10 L P り ね LEE せ A +・・ カタカナ 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 わからないので答え教えてください🙇♀️ 2021 期末試験 問5. 由端(先端) D, 自由端から1mの位置 C, 自由端から3mの位置B に,それぞれ1KN, 2 kN, 3 kN の集中荷重を同じ向きに受けている. (1)固定端における支点反カ (せん断力, 曲げモーメント) を求 めよ、(5点) (2) せん断力線図 (SFD) , 曲げモーメント線図(BMD) を描け, 必要な数値を記入すること.(10点) 長さ=4mの一様な片持ちはりが, 自 3 kN 2 kN 1 kN 1m 2m 1m → x A B C D y 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 見解してください○┐ペコ 400~450字で 五輪注目の競技は野球· ソフトボー ルが総合1位、2位陸上、3位サッ カー を ほ P せ れ [2021年4月26日21時35分] 産業能率大スポーツマネジメント研究 所は26日、今夏の東京オリンピック (五輪)の注目競技についての調査結 果を発表し、野球·ソフトボールが総合1位となった。五輪開催に肯定的 な1000人を対象に、インターネットを通じて2月12~15日に実施した。 る ユニホーム発表でポーズをとる、左から女 子代表の里、侍ジャパンの稲葉監督、川 端、磯崎(2021年4月14日 ·代表撮影) id 総合1位の野球 ソフトボールの支持率は17 - 3%。 2位は陸上(11 · 1%)、3位はサッカー(9·4%)、4位は水泳 (9.3%)、5位はバド ミントン(6. 2%) 、6位は柔道(5.9%) 、7位は体操と卓球(5. 7%)、9位はテニス(5.3%)、10位はゴルフとバレーボール (3· 3%)だった。 男女別では男性は野球·ソフトボール(支持率22·9%) がトップで、 2 位はサッカー(13·3%)、 3位は陸上 (10·6%)、4位は柔道 (7. 2%)、5位は水泳(7.0%)。 女性は水泳 (支持率12·1%) がトップ で、2位は陸上 (11·7%) 、3位は体操 (10.6%) 、 4位は野球·ソフ トボール(10.3%) 、5位はバドミントン (9.0%) だった。 年代別では20代と40代、50代で野球·ソフトボール、 30代はサッカー が1位だった。60代は陸上と水泳がトップを分けた。 最新ニュースをキャッチ! 東京2020特集>> 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 4年以上前 【至急】 CADソフトについての質問です。 Inventor2021を使用しています。 円柱の側面に穴を開けるにはどうすればよいでしょうか?よろしくお願いいたします。 回答募集中 回答数: 0