質問 大学生・専門学校生・社会人 6年以上前 今度の1月に英検準二級を受けようと考えています。 このテキストを買いましたがまだ手をつけてません。 勉強の仕方といつから始めたらいいか教えてください 私は高校一年生です。 英語は文法が苦手で全然わかりません。 長文が得意で入試などはほぼ満点です! あと、リスニングも苦... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年弱前 看護師を目指していて、今、高1の時点で偏差値は55あります。 防衛医科大学の、自衛官コースではなく技官コースに興味があります。 出来てからまだ年数が浅いらしいのでどんな所なのか分かりません。技官コースは普通の大学の看護科と同じようなものなのでしょうか?もしくは自衛隊の看護の... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 高1です!! 大学受験にむけてやっておくことはありますか?? やっておけばよかったなぁと思うことはありますか?? 夢がなく文理選択もまだ迷っていて、なにを目標にどのような勉強をすればいいのかわかりません、、、 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年弱前 至急です! 高校1年生なのですが、科目選択を選ぶ必要があります。その際に化学基礎と地学基礎のどちらを選んだ方がセンター試験などで役に立てることができますか? 補足 僕は原子記号など覚えるのが苦手で地学の方が少し得意です。お願いします 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年弱前 至急です! 高校1年生なのですが、科目選択を選ぶ必要があります。その際に、地学基礎と化学基礎のどちらを選んだ方がセンター試験などで役に立てることができますか? 補足 僕は原子記号など覚えるのが苦手で地学の方が少し得意です。よろしくお願いします 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年弱前 至急です! 高校1年生なのですが、科目選択を選ぶ必要があります。その際、化学基礎と地学基礎のどちらを選んだ方がセンター試験などで役に立てることができますか? 補足 僕は原子記号など覚えるのが苦手で地学の方が少し得意です。 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 約9年前 今、高1で九大を目標にしています。 中学の時はあまり勉強していませんでした、中学時の偏差値は平均して55くらいです。 今からどのくらい頑張れば行けるでしょうか? 回答募集中 回答数: 0