質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 薬学生です。 3年までは順調に進んできたのですが 専門科目が増えるにつれどこから手をつければいいのかわからなくなり、成績も上がらず苦しんでいます。 教授からは、頑張っているけれど要領がわるいと言われます。これではマズイと思います。 効率的に、たくさんの事を覚え身につける方法... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 最近気になってたんですが、アプリとかが勝手に強制終了するんですが何か問題があるんですか?アプリあんまり入れてないんですが…回答お待ちしております。 解決済み 回答数: 2
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 プリント持ち込みありのテストがあり、プリントからそのまま問題が出るのですが、探すのに時間がかかったりして結局時間がなくなり問題が解けずに終わってしまいます。わかりやすくプリントをまとめる方法や勉強方法を教えて下さい 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 勉強とは関係のない ただの質問ですが、 Androidのタブレット同士、無線LANだけで相手に情報を送る方法はありませんか? Bluetooth や NFC 等は距離があるので使えません。インターネットには繋げないのでLINEやハングアウトも使えません。 相手側の端末に通知... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 センター試験について質問なのですが 理科の基礎科目を取って試験をしたとします そしたら点数のいい方が採用されるのですが ということは例えば生物基礎が0点でも 化学基礎が満点だった場合化学基礎の点数が採用されるってことですよね? だったらセンター試験まであと2カ月ほどで 他... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 高1です!! 大学受験にむけてやっておくことはありますか?? やっておけばよかったなぁと思うことはありますか?? 夢がなく文理選択もまだ迷っていて、なにを目標にどのような勉強をすればいいのかわかりません、、、 回答募集中 回答数: 0